1: 2019/11/27(水) 19:44:09.17 ID:9Ux8LrLR0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000027-tospoweb-base
セ・リーグのMVPに輝いた巨人・坂本勇人内野手(30)は、今季キャプテンとしてチームをけん引し、キャリアハイとなる40本塁打、94打点をマーク。5年ぶりのリーグVに攻守で貢献した。26日のNPBアワーズでは来季の日本一奪回に向け、決意を新たにしたが、そんな頼れる主将がシーズン中にブチ切れた事件があった。
MVPの名に恥じぬ大活躍だった。2位の巨人・山口(665点)に大差をつける1403点で文句なしの初受賞となった。
大きなジレンマも乗り越えた。2014年オフに戦後最年少となる26歳で主将の重責を託された。以来、チームは4年連続でV逸。どうすれば優勝に導けるのか。明確な答えはなく、自問自答を繰り返しながら悲願の「キャプテンで優勝」を果たした。
普段はクールな印象もあるが、胸に秘めた感情を爆発させたこともあった。勝負どころだった8月12日、マツダスタジアムでの広島戦。当時は敵地で5連敗中で、その日も序盤から大量6点をリードしながら、ジワジワと追い上げられる展開を強いられた。気づけば6―5の1点差。ベンチが重苦しいムードに包まれた。その時だ。背番号6がブチ切れた。
「何や、この空気! 俺らまだ勝っとるやろ!? 何、シーンとなってんねん!!」
すさまじいけんまくに、優勢のなか漂った敗戦ムードは消し飛んだ。結果は8―7の勝利。マツダでの負の連鎖も断ち切り、開幕カード以来の勝ち越しにもつながった。あのタイミングでキレたのはなぜだったのか。坂本勇は当時の思いを「僕は試合中にあんまり言うことはないけど(あの時は)感じたことを言いました。試合が終わってから言うことはあるけど、試合中に言うことも大事だし」と明かしてくれた。
つい弱気になったベンチメンバーの目も覚めた。2年目の大城は「あの時、勇人さんに怒鳴られてハッと気が付きました。“まだ負けていない”って。間違いなくチームの雰囲気が変わりました」と振り返る。
当時の内野守備兼打撃コーチ、元木ヘッドも「勇人が『なんじゃーい!!』ときて、俺が言いたいことを全部言ってくれた。俺が言うことなくなっちゃったんだけどね…(笑い)。でもあの時、勇人が変わってくれたと思った。俺はあの試合は忘れられない」。
円熟味を増す主将に課せられた次なる使命は、リーグ連覇と日本一奪回だ。「阿部さんが(引退して)いなくなって僕自身、すごく大変になる。僕を含め、若い選手がやらないと強いジャイアンツにならない。そういう意識を持たせたい」(坂本勇)。さらなる高みを目指し、主将道を突き進む。

6: 2019/11/27(水) 19:46:38.09 ID:o2d1OqyY0
なんやこの空気!俺らまだ勝ってるやろ!
当たり前や!
当たり前や!
14: 2019/11/27(水) 19:50:39.34 ID:zTmadX180
確か大竹が2日連続満塁で登板して火消しした時だよな
21: 2019/11/27(水) 19:53:44.07 ID:lApYylTQ0
日本シリーズでもそれくらい言えばよかったのに
30: 2019/11/27(水) 19:57:05.61 ID:IVOU+sDad
>>21
常時リードされてた日シリで何を言えばええんや…
常時リードされてた日シリで何を言えばええんや…
22: 2019/11/27(水) 19:54:11.07 ID:hJTxZdNE0
日シリの時は何て言ったんや
涙目やったけど
涙目やったけど
23: 2019/11/27(水) 19:54:13.24 ID:9vuJJ4aO0
侍で言え
31: 2019/11/27(水) 19:57:17.91 ID:IeSPZf/o0
日シリのときはどうしてたんや
33: 2019/11/27(水) 19:58:41.18 ID:RbjYjGXD0
言うほどクールか?
39: 2019/11/27(水) 20:00:12.98 ID:l6KHoEmQ0
日本シリーズの時巨人ベンチはすごい空気だったんやろうな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574851449
この記事へのコメント
コメント一覧 (9)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
足引っ張りまくってたんだから
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました