1: 2019/05/31(金) 10:36:19.95 ID:GF0ZzsvVp
巨人の原辰徳監督(60)は31日、2軍降格が決まった中島宏之内野手(36)について、ファームでの復調に期待を寄せた。
今季ここまで31試合で打率1割7分1厘、0本塁打、2打点。
29、30日の阪神戦(甲子園)では計5打数無安打で、試合後に2軍降格が決まっていた。
原監督は「一生懸命練習しているところがあるので。なかなか打席多く打席を回すことができないから、ちょっと下(2軍)でね。いい打席をたくさんもらって、ちょっとつかんできてくれと」と説明した。
中島とヤングマンが2軍となり、代わりに宮国とビヤヌエバが1軍昇格。
1軍は現在3試合連続「一塁・大城、三塁・岡本」で戦っている中で、主に一塁と三塁を守るビヤヌエバを昇格させて攻撃陣をさらに厚くする。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000067-sph-base
今季ここまで31試合で打率1割7分1厘、0本塁打、2打点。
29、30日の阪神戦(甲子園)では計5打数無安打で、試合後に2軍降格が決まっていた。
原監督は「一生懸命練習しているところがあるので。なかなか打席多く打席を回すことができないから、ちょっと下(2軍)でね。いい打席をたくさんもらって、ちょっとつかんできてくれと」と説明した。
中島とヤングマンが2軍となり、代わりに宮国とビヤヌエバが1軍昇格。
1軍は現在3試合連続「一塁・大城、三塁・岡本」で戦っている中で、主に一塁と三塁を守るビヤヌエバを昇格させて攻撃陣をさらに厚くする。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000067-sph-base
5: 2019/05/31(金) 10:37:31.94 ID:vc4vRB84a
打席をたくさん貰ってってつまりしばらく呼び戻す気はないと
10: 2019/05/31(金) 10:38:35.01 ID:wgRLaPd/0
復帰後のみで.280ぐらいが精いっぱいやぞ
あくまで最大限の結果を出せたと仮定しても
ダメなまま上がってくる可能性も当然高い
あくまで最大限の結果を出せたと仮定しても
ダメなまま上がってくる可能性も当然高い
12: 2019/05/31(金) 10:38:45.20 ID:sAmwxCEQd
二度と上がってこなさそう
16: 2019/05/31(金) 10:39:26.94 ID:VtPkpHDha
で上げるのが宮國ビヤってなんの意味もねえな
20: 2019/05/31(金) 10:39:44.73 ID:rvSK9nsi6
村田が残ってた方がマシやったな
21: 2019/05/31(金) 10:39:46.25 ID:H05CHXA+0
一軍に居てたまに代打で出るだけの鳥谷の方がマシなのか
45: 2019/05/31(金) 10:41:46.48 ID:OFlbDP+y0
>>21
気軽に二軍に落とせるだけナカジの方がマシやろ
育成のこと考えるなら別に打席は与えず幽閉でええ
気軽に二軍に落とせるだけナカジの方がマシやろ
育成のこと考えるなら別に打席は与えず幽閉でええ
66: 2019/05/31(金) 10:43:28.57 ID:DtKeasRZ0
>>45
なお打席は与える模様
なお打席は与える模様
29: 2019/05/31(金) 10:40:38.06 ID:3zah0WmL0
中島異様に叩かれてるな
巨人は外様に厳しいチームやホンマ
巨人は外様に厳しいチームやホンマ
31: 2019/05/31(金) 10:40:43.88 ID:dsf3EH710
元メジャーリーガーなのにかわいそう
48: 2019/05/31(金) 10:42:06.37 ID:7Ps5z7oQ0
>>31
メジャーリーガーと呼べるのか
メジャーリーガーと呼べるのか
50: 2019/05/31(金) 10:42:11.44 ID:Z+lLo4rK0
そら若手はでてこんよな
57: 2019/05/31(金) 10:42:43.01 ID:gAel0YMm0
なんで獲ったんだ
原の中島評がWBC2009の頃で止まってんじゃねーのか
原の中島評がWBC2009の頃で止まってんじゃねーのか
68: 2019/05/31(金) 10:43:43.39 ID:Mtn/+Wzud
2軍野手
捕手
岸田 田中貴
内野手
北村 若林 吉川大 マルティネス (黒田)
外野手
立岡 石川 松原 (加藤) (山下) (モタ)
まあ中島に打席奪われて困るほど2軍野手が渋滞してるわけではないかも
捕手
岸田 田中貴
内野手
北村 若林 吉川大 マルティネス (黒田)
外野手
立岡 石川 松原 (加藤) (山下) (モタ)
まあ中島に打席奪われて困るほど2軍野手が渋滞してるわけではないかも
71: 2019/05/31(金) 10:43:53.77 ID:oVEScgPJM
上原が「2軍で若手の出番を奪うのはよくない」のか言って引退したばっかりなのに…
116: 2019/05/31(金) 10:46:36.40 ID:Mtn/+Wzud
>>71
実際のところは2軍投手足りなさすぎて運用が火の車、じっくり投げさせたいであろう高卒投手や育成枠投手まで先発は中4や中5、リリーフは回跨ぎさせまくるフル回転させて試合やってるから
正直上原には引退せずちょっとでも投げておいてくれて方が若手のためになったんやで
実際のところは2軍投手足りなさすぎて運用が火の車、じっくり投げさせたいであろう高卒投手や育成枠投手まで先発は中4や中5、リリーフは回跨ぎさせまくるフル回転させて試合やってるから
正直上原には引退せずちょっとでも投げておいてくれて方が若手のためになったんやで
80: 2019/05/31(金) 10:44:16.34 ID:/BwAnXjE0
てか和田恋どうしたんはよあげろよ
100: 2019/05/31(金) 10:45:31.09 ID:LLuu/t4g0
原のイメージ10年前引きずりすぎ
106: 2019/05/31(金) 10:45:53.55 ID:9iy3ZdZB0
宮国なら中島残しでええやろ
121: 2019/05/31(金) 10:47:00.40 ID:apTbA4WC0
>>106
負け試合でなら使える宮國と中島じゃ比べ物にならないぞ
負け試合でなら使える宮國と中島じゃ比べ物にならないぞ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559266579
この記事へのコメント
コメント一覧 (14)
同点orリード時は戦力外レベルになるけど
問題はビヤの方だな
ファースト大城にしたばかりでビヤスタメンにしたら頭おかしい
ベンチスタートを祈るばかり
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
北村とか若林あげた方が期待できるんやけどな
宮國はしらん、てか今までのイメージ悪すぎて受け付けない
gsoku777
が
しました
バットコントロールだけで消化試合を使って最終的に2割後半に乗せればええやろの精神だったかもしれないが、いかんせん注目度はバファローズと段違い且つ、優勝を命題付けられているシーズンなので、それでやり過ごすのは無理だね。
gsoku777
が
しました
最近四球選んだり、やっと少しボールが見えてきたってレベルで
ホームランや長打は打ってない
今調子がいいのは若林
まあ無能首脳陣は2軍の情報なんてまともに見て無いから
期待するだけ無駄だろうな
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
功労者でもないから愛着も無ければ
成績も内容も一切伴ってない
ベテランだから育成的な割り切りも出来ないし
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
・連投×、ビハインド×、二軍調整×(本人曰く「リズムが一軍と違うから〜」)
・その結果として4月から異様に登板間隔が空く(大量リード時に調整でしか投げないため他の中継ぎに皺寄せ)
・5敗して防御率もひどく、にも関わらずほぼ勝ちパターンでの起用
「若手の出番云々〜」とか言ってたけど、美談にするのは無理があるで上原さん。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
調子が上がってくるまで絶対あげるなよ
gsoku777
が
しました