
画像参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00000009-sph-base.view-000
497: 2019/05/08(水) 02:06:06.20 ID:LRhlOjMRr
右P相手の重信は5番レフトでも十分務められそう
左P相手には素直に石川か陽岱鋼出しとこう
左P相手には素直に石川か陽岱鋼出しとこう
527: 2019/05/08(水) 02:27:16.91 ID:sC1hCPjB0
対右腕投手 打率.328 2本 OPS.868
対左腕投手 打率.091 0本 OPS.234
重信の成績ゲームみたいで好き
今年の状態で右腕相手に限ればどれくらいの成績になるか見てみたい
対左腕投手 打率.091 0本 OPS.234
重信の成績ゲームみたいで好き
今年の状態で右腕相手に限ればどれくらいの成績になるか見てみたい
534: 2019/05/08(水) 02:33:36.22 ID:sC1hCPjB0
ヤクルトと直接対決の時は重信がキーマンだとは思う
あそこほんと右投手しかいねぇし
あそこほんと右投手しかいねぇし
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1557235368
おすすめ記事!
536: 2019/05/08(水) 02:34:51.26 ID:wVBgasef0
>>534
重信は丸以外の外野の最後の希望
重信は丸以外の外野の最後の希望
538: 2019/05/08(水) 02:36:46.04 ID:h1h2q0P/0
チビでも飛ばすのはいるから重信は通年で10発打てるだけの力を皆に
見せつければ(去年や二軍数字だと期待出来る)、足の速さは定評があるし
守備は範囲でカバー出来るし、自ずと使いたい空気になってくると思う
目指すところは清水か
見せつければ(去年や二軍数字だと期待出来る)、足の速さは定評があるし
守備は範囲でカバー出来るし、自ずと使いたい空気になってくると思う
目指すところは清水か
550: 2019/05/08(水) 02:44:35.53 ID:Dlm1R/BL0
>>538
打撃成績は清水かもしれないが
あの打球の角度は若干由伸を思い出す
打撃成績は清水かもしれないが
あの打球の角度は若干由伸を思い出す
551: 2019/05/08(水) 02:47:55.58 ID:W21VRtiMd
>>550
由伸はちょっとちゃうんじゃない?由伸のアーチ角度は美しすぎた
由伸はちょっとちゃうんじゃない?由伸のアーチ角度は美しすぎた
539: 2019/05/08(水) 02:37:07.12 ID:21bevYiZp
東京ドームのヤクルト戦は重信スタメンあるよ
545: 2019/05/08(水) 02:41:28.77 ID:wVBgasef0
原は重信の飛ばす力はほとんど見てないし練習も主力中心にしか見てないだろうしこないだのホームランの後もあんなに飛ばすの?って吉村に聞いてたの映ってたわ吉村は当然ですよって顔で頷いてたけど
ちょっとは風向き変わるかな
スポンサードリンクちょっとは風向き変わるかな
549: 2019/05/08(水) 02:43:56.49 ID:i2OxGylk0
>>545
沖縄行きをかけた紅白戦の内容がひどかったからな
あの印象が強かったんだろう
打てるとわかれば風向き変わると思う
沖縄行きをかけた紅白戦の内容がひどかったからな
あの印象が強かったんだろう
打てるとわかれば風向き変わると思う
562: 2019/05/08(水) 03:02:44.70 ID:S3FwEC210
>>545
さすがに一軍で使うような選手のデータくらい把握してるっしょ
それでも試合では結果出せない選手が多いわけで、
実戦でいけるな!って感触をもたせたのは大きい
重信が自らチャンスを掴みかけてる、頑張れ
さすがに一軍で使うような選手のデータくらい把握してるっしょ
それでも試合では結果出せない選手が多いわけで、
実戦でいけるな!って感触をもたせたのは大きい
重信が自らチャンスを掴みかけてる、頑張れ
553: 2019/05/08(水) 02:51:31.38 ID:dzkQ4FBF0
重信はゴロがほとんどないイメージ
転がして足で内野安打もぎ取ったみたいなのないべおそらく
転がして足で内野安打もぎ取ったみたいなのないべおそらく
554: 2019/05/08(水) 02:53:16.63 ID:9EsYNDXx0
>>553
え、この前内野安打やったけど?
え、この前内野安打やったけど?
557: 2019/05/08(水) 02:56:23.49 ID:i2OxGylk0
>>553
仁志はそういうの目指さず、強く打ち返すことを期待してたな
仁志はそういうの目指さず、強く打ち返すことを期待してたな
567: 2019/05/08(水) 03:08:24.95 ID:Mbnec4BUd
>>557
二岡もコーチの時に転がして出るような打者にしたくないと言ってたわ
二岡もコーチの時に転がして出るような打者にしたくないと言ってたわ
570: 2019/05/08(水) 03:15:23.04 ID:i2OxGylk0
>>567
そんなんで大成したのいないよな
うちでも、松本匡、緒方耕、鈴木らはみんなきちんと打てた
そんなんで大成したのいないよな
うちでも、松本匡、緒方耕、鈴木らはみんなきちんと打てた
559: 2019/05/08(水) 02:58:29.27 ID:9EsYNDXx0
重信は重心やたら低くしてしっかりインパクトさせる
西武の森みたいな投手からしたらすげー厄介なタイプ
西武の森みたいな投手からしたらすげー厄介なタイプ
561: 2019/05/08(水) 03:00:35.71 ID:p5E6lfgS0
重信はマジで青木目指してくれ アベレージヒッターであってホームランも打てるとか相手からしたら脅威やわ
この記事へのコメント
コメント一覧 (22)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
流石に5番はないなw
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
チーム1の俊足ドブに捨ててどうする
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
イメージにはそぐわないが対右に限れば五番も十分任せられると思う
gsoku777
が
しました
代打が3番手ぐらいまで期待できる程豊富な場合を除く
gsoku777
が
しました
特に苦手とする左Pの外の球を三遊間深くの転がす技術あれば重信の足ならセーフだろ
速かった頃の青木も外の多少ボール球を三遊間に転がすコースを持ってた
クリーンヒットだけが出塁の手段じゃないよ
gsoku777
が
しました