
画像参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000013-sph-base.view-000
347: 2019/05/03(金) 06:41:32.74 ID:CZec/jfn0
田口リリーフで一軍昇格
2軍で先発として調整していた巨人・田口麗斗投手(23)が、リリーフとして来週中にも1軍に合流する可能性が2日、浮上した。
前日1日のイースタン・リーグ、西武戦で先発し、2回無安打無失点で交代。大型連休後は2週連続で5試合のため、先発を1人減らし、リリーフの厚みを増すことができる。
プロ6年目の左腕は、通算81試合中80試合で先発。2016、17年に2年連続で2桁勝利を挙げた。今春のキャンプは1軍スタートで、オープン戦中も1軍に帯同していたが、開幕ローテーションから外れていた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190503/gia19050305000003-n1.html
前日1日のイースタン・リーグ、西武戦で先発し、2回無安打無失点で交代。大型連休後は2週連続で5試合のため、先発を1人減らし、リリーフの厚みを増すことができる。
プロ6年目の左腕は、通算81試合中80試合で先発。2016、17年に2年連続で2桁勝利を挙げた。今春のキャンプは1軍スタートで、オープン戦中も1軍に帯同していたが、開幕ローテーションから外れていた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190503/gia19050305000003-n1.html
365: 2019/05/03(金) 07:13:10.82 ID:SQP8F/ccK
>>347
宮國逝ったwww
宮國逝ったwww
368: 2019/05/03(金) 07:15:25.96 ID:AD1erNRK0
>>365
先発枠があくから上げるんだから関係ないぞ
先発枠があくから上げるんだから関係ないぞ
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1556810098/
おすすめ記事!
372: 2019/05/03(金) 07:21:22.42 ID:X65vll4a0
>>365
今村か高橋のダメだった方
まあルーキーだし休息も兼ねて高橋かな
今村か高橋のダメだった方
まあルーキーだし休息も兼ねて高橋かな
374: 2019/05/03(金) 07:22:16.14 ID:iYmz8Kh+0
>>347
一昨日の二軍先発2回降板はやっぱり一軍昇格を見据えてだよなあ
一軍ローテは果たして誰が落ちるのか
ヤングマンか今村か高橋か
一昨日の二軍先発2回降板はやっぱり一軍昇格を見据えてだよなあ
一軍ローテは果たして誰が落ちるのか
ヤングマンか今村か高橋か
348: 2019/05/03(金) 06:44:13.98 ID:XtFyoqYK0
お
たぐちぇ帰ってきたか(´・ω・`)
たぐちぇ帰ってきたか(´・ω・`)
350: 2019/05/03(金) 06:56:43.05 ID:hgnVyuwg0
田口畠となんか中継ぎとして使うのが勿体ない奴らやな…
田口は先発で見たいけどなぁ
まあどれもこれも不甲斐ない中継ぎ達の所為なんやけど
田口は先発で見たいけどなぁ
まあどれもこれも不甲斐ない中継ぎ達の所為なんやけど
354: 2019/05/03(金) 07:02:04.30 ID:X65vll4a0
>>350
打者1回りがやっとの投手はこういう運用の仕方でおけ
打者1回りがやっとの投手はこういう運用の仕方でおけ
403: 2019/05/03(金) 08:10:24.11 ID:AxlOvvau0
>>350
巨人の右投手の中で先発適性がある若手は畠ぐらいだもんな
186cmの長身でストレートに威力がある、先発としての能力を持ってるのに。
まあ4月に3回も先発をさせてもらってトータルでふがいない投球をした畠が悪いと
いえばそれまでだが。
巨人の右投手の中で先発適性がある若手は畠ぐらいだもんな
186cmの長身でストレートに威力がある、先発としての能力を持ってるのに。
まあ4月に3回も先発をさせてもらってトータルでふがいない投球をした畠が悪いと
いえばそれまでだが。
スポンサードリンク
351: 2019/05/03(金) 06:58:39.68 ID:TB4HLVOI0
田口が先発できないのは田口自身の所為だろ
360: 2019/05/03(金) 07:08:07.20 ID:xN2ra7LUC
とにかく今の弱点は中継ぎなんだし
元々下で調整させてた畠や田口をそこに充てるのは
一時しのぎ(にしたい)とはいえ良い策だと思うよ
二人とも1シーズンとはいえ1軍で無双した確かな実績はあるのだし
実際今のガタガタのリリーフ陣よりは良い球投げてると思う
元々下で調整させてた畠や田口をそこに充てるのは
一時しのぎ(にしたい)とはいえ良い策だと思うよ
二人とも1シーズンとはいえ1軍で無双した確かな実績はあるのだし
実際今のガタガタのリリーフ陣よりは良い球投げてると思う
394: 2019/05/03(金) 07:57:10.10 ID:MUqO6wGGd
>>360
畠はシーズン通してってあったっけ?
畠はシーズン通してってあったっけ?
361: 2019/05/03(金) 07:08:32.08 ID:AD1erNRK0
田口はこのまま一発屋で終わってしまうのか、それとももう一度活躍するか
まあまだ若いからこれからだな
まあまだ若いからこれからだな
409: 2019/05/03(金) 08:13:13.67 ID:AxlOvvau0
>>361
いい気になってた部分もあるから、ここらで中継ぎをやらせて
「自分にはなにが足りないのか」を見つめ直すにはいい機会だと思う。
どんな役割であれ一軍のマウンドで結果を残し続ければ必ず挽回するチャンスが巡ってくるぞ。
いい気になってた部分もあるから、ここらで中継ぎをやらせて
「自分にはなにが足りないのか」を見つめ直すにはいい機会だと思う。
どんな役割であれ一軍のマウンドで結果を残し続ければ必ず挽回するチャンスが巡ってくるぞ。
381: 2019/05/03(金) 07:34:55.61 ID:+9TFa/5J0
畠は間隔空ける必要あるしな
目先の勝ちに拘らずちゃんとしてるわ
左:中川、戸根、高木、田口、(森福)
右:田原、野上、宮國
ロング:畠
左専の森福より田口の方が対右でも使えそうだし
クックかマシソン来たら田口は先発に戻す感じ
目先の勝ちに拘らずちゃんとしてるわ
左:中川、戸根、高木、田口、(森福)
右:田原、野上、宮國
ロング:畠
左専の森福より田口の方が対右でも使えそうだし
クックかマシソン来たら田口は先発に戻す感じ
392: 2019/05/03(金) 07:55:29.14 ID:n8UdOyRS0
田口は鬼軍曹みたいなコーチが常に締め上げていればまだまだ活躍できると思う
あの手のタイプはすぐ調子こいて天狗になるから
あの手のタイプはすぐ調子こいて天狗になるから
396: 2019/05/03(金) 07:59:47.15 ID:GJq0jBsAa
田口リリーフってマジ?
1番適性無いだろ
先発でいいよアイツは先発できなけりゃ放出でいい
1番適性無いだろ
先発でいいよアイツは先発できなけりゃ放出でいい
411: 2019/05/03(金) 08:14:33.67 ID:MUqO6wGGd
>>396
左の中継ぎはいるから、ダメ元でしょ
左の中継ぎはいるから、ダメ元でしょ
399: 2019/05/03(金) 08:03:28.01 ID:glYYizT/0
一時的とはいえ畠田口とロングできるの2人いるのは大きいな
この記事へのコメント
コメント一覧 (14)
gsoku777
が
しました
このままで終わる男ではない筈
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
14試合 1勝2敗1S リリーフ時 1.69
被安打 13
四 球 6
奪三振 15(奪三振率 8.44)
whip 1.19
・池田(二軍)
12試合 2勝 防御率 0.89
被安打 13
四 球 7
奪三振 16
whip 0.98
昇格、なし(笑)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
の中継ぎになりそうでしゃあない
少しは感覚取り戻してくれるとええんやがなぁ…
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
一軍に上がればいいピッチングをすると思う。
失点したら叩けばいい。最初からスピードが出ないからダメはおかしいと思う。上原はキレで勝負するタイプだから。
gsoku777
が
しました
あお池田と谷岡を早く上げて欲しいが、いつになるのかなあ…。中継ぎ足りないのに何やってるのかねえ、でも澤村や上原はもういいわ。
gsoku777
が
しました