1: 2019/04/30(火) 13:26:28.33 0
何を言ってるか分からないだろ?
実際にあったんやで
実際にあったんやで
5: 2019/04/30(火) 13:34:46.92 0
一塁手前でこけたとか?
6: 2019/04/30(火) 13:35:27.22 0
サードランナーを刺したってこと?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1556598388/
おすすめ記事!
10: 2019/04/30(火) 13:41:21.47 0
巨人・石川が珍しいフェンス直撃のレフトゴロに倒れた。
1点リードの一回、1死一、二塁で左越えの強烈な打球。ボールはフェンスに直撃した後、ジャンプして捕球しようとしていた左翼手・伊藤康のグラブにそのまま吸い込まれた。
フェンス際の打球で三塁塁審はノーキャッチの判定。だが、二塁を回っていた一走・岡本は伊藤康がダイレクトキャッチしたと判断して、一塁へ戻ってしまった。
ボールは二塁へ転送され、岡本はフォースアウト。石川はレフトゴロとなった。
原監督は判定について審判へ再度、説明を求めたが、納得した様子でベンチへ引きあげた。
1点リードの一回、1死一、二塁で左越えの強烈な打球。ボールはフェンスに直撃した後、ジャンプして捕球しようとしていた左翼手・伊藤康のグラブにそのまま吸い込まれた。
フェンス際の打球で三塁塁審はノーキャッチの判定。だが、二塁を回っていた一走・岡本は伊藤康がダイレクトキャッチしたと判断して、一塁へ戻ってしまった。
ボールは二塁へ転送され、岡本はフォースアウト。石川はレフトゴロとなった。
原監督は判定について審判へ再度、説明を求めたが、納得した様子でベンチへ引きあげた。
石川慎吾の
— チカネス@三度凍結 (@r2356102693g2) 2019年4月30日
「平成最後のフェンス直撃レフトゴロ」#giants pic.twitter.com/esv4m5HEac
レフトゴロになったのはこういうこと pic.twitter.com/xum7aq3Z4p
— コウ#41 (@dra_asao41) 2019年4月30日
13: 2019/04/30(火) 13:48:25.87 0
>>10
走者アウトになるのか
走者アウトになるのか
16: 2019/04/30(火) 14:31:21.35 0
>>10
これ巨人の炭谷もやったことあるな
これ巨人の炭谷もやったことあるな
スポンサードリンク
11: 2019/04/30(火) 13:42:15.01 0
記録はレフトゴロなのか?
一塁ランナーは二塁ベース踏んだけど
一塁ランナーは二塁ベース踏んだけど
15: 2019/04/30(火) 14:03:39.72 0
審判が走者にわかるようにジャッジ知らせなきゃフェアじゃなくね?
17: 2019/04/30(火) 14:34:07.90 0
>>15
レフトがとったとき、塁審はすぐにセーフのジェスチャーしたって解説者がいってた
レフトがとったとき、塁審はすぐにセーフのジェスチャーしたって解説者がいってた
20: 2019/04/30(火) 14:57:48.27 0
よく分からんな
例えば満塁でレフト前をレフトからホームで指したらレフトゴロになんの?
例えば満塁でレフト前をレフトからホームで指したらレフトゴロになんの?
21: 2019/04/30(火) 15:07:37.89 0
巨人阪神戦でレフトゴロでダブルプレーとかあった
世にも珍しいレフトゴロ併殺で試合終了www
— バズ神様 (@buzzgamisama) 2018年5月27日
こんなん初めてみたわwwwpic.twitter.com/20SdO2BgV2
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
そっちの方におそれいったわ。
gsoku777
が
しました
なるだろ・・・
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました