G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2019年04月19日

648: 2019/04/18(木) 23:19:06.68 ID:8xql8LyE0
巨人、最下位広島に「逆転負け」 クック乱調で「なぜ小林を使わなかったのか」

■原采配に疑問の声も

 クックは3月30日の広島戦で来日初のマウンドに上がり、最終9回を3人できっちり抑え初セーブをマーク。4月17日の試合まで失点0で4セーブを記録しており、巨人の新守護神として「勝利の方程式」に組み込まれていた。ここまで順調にセーブを積み重ねてきた守護神の突然の大乱調。他球団の関係者は、「なぜ小林を使わなかったのか」と、原辰徳監督(60)の采配に首をかしげる。

 ここまでクックが登板した5試合すべてを小林誠司捕手(29)が受けてきた。たとえ炭谷銀仁朗捕手(31)が先発のマスクをかぶったゲームでも、クックがリリーフのマウンドに上がったケースは必ず小林がマスクをかぶってきた。公式戦で初めてバッテリーを組んだクック-炭谷だが、互いの呼吸が合っていないような場面が何度もみられ、ちぐはぐさは否めなかった。

 象徴的だったのは、同点打、逆転打を許したシーンだ。1点差に迫られた2死1塁の場面で、菊池に投じた3球目が真ん中に構えた炭谷のミットから大きく外れワイルドピッチに。続く4球目、炭谷はやや外角に構えたものの、球はあわや死球のインサイド高めへ。極めつけは、決勝打を許した石原の打席。ノーツ―から炭谷は1球外すつもりで中腰に構えて高めのつり玉を要求。しかしクックが投じた球は真ん中高めに甘く入り、中前に運ばれた。

「小林とは息が合っていたように見えた...」

 前出の関係者は「クックはクイックに難が見られ、ランナーを背負うと盗塁を意識しすぎてリズムを崩すことがある。炭谷も決して肩が弱いキャッチャーではないが、より肩の強い小林ならば安心して投げられる。開幕からここまで小林とは息が合っていたように見えたし、あの場面でなぜ小林を使わなかったのか。理解に苦しみますね」と原采配に疑問を投げかける。

 原監督は開幕前に捕手に関して、しばらくはひとりに固定せずに起用する方針を示唆していた。さらに、投手に捕手を「指名」させないことも明言しており、小林、炭谷、大城卓三(26)を競わせながら起用してきた。17日の試合ではクックと炭谷の相性を図るつもりだったのかもしれないが、その代償としてチームに黒星が付いた。

 FA(フリーエージェント)で広島から移籍した丸佳浩外野手(30)がここまで機能し、打線に厚みが増したことで打撃陣は安定している。一方で投手陣に関しては開幕前から不安視された中継ぎ陣の相次ぐ「投壊」によって計算が出来ない状況だ。4月14日のヤクルト戦で11点を失った投手陣について原監督は「異常」と表現。5年ぶりのV奪回を目指す原巨人。その歯車が少しずつ狂い始めているのだろうか。

巨人 05

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000003-jct-spo

671: 2019/04/18(木) 23:28:31.37 ID:h3q2grTA0
>>655
しかしヤクルトも大して強くないし
これから楽しめそう

引用元:http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1555587098




おすすめ記事!




666: 2019/04/18(木) 23:26:37.20 ID:YuH5iKyi0
炭谷クックを試したかったのはわかるけど野手が点取っても投手が炎上して負けとか続いてたから
選手の気持ち切らさんためにも舐めプせずに勝ちに行ってほしかった

677: 2019/04/18(木) 23:31:13.76 ID:YuH5iKyi0
巨人の捕手は阿部の教えがきいてて投手への気遣いはみんなできるので炭谷こそ手本にしてほしい

718: 2019/04/19(金) 00:12:19.05 ID:Qb7JEjHn0
抑えって3人くらいでその時に応じて登板させればいいんだよ
抑えクックと決めてしまうと
連続で失敗したとしても次も登板させなきゃならないし
5敗くらいするまでは降格できないし
いいことないわ
よっぽど信頼できる実績ある投手ならともかく

730: 2019/04/19(金) 00:21:47.60 ID:Qb7JEjHn0
3点差でクック 成功
菅野先発8回1失点 9回クック 追いつかれるが負けはつかない
3点差でクック 成功
2点差でクック ノーアウト満塁から1点取られて降板 戸根も打たれて負け
3点差でクック 成功
1点差でクック 先頭打者だして同点にされる 延長で負け
3点差でクック 成功
2点差でクック 成功
3点差でクック 成功
2点差でクック 失敗
1点差クック 失敗

これの繰り返し

スポンサードリンク





247: 2019/04/18(木) 21:24:57.44 ID:yxp7yhSs0
原による新戦力

ビヤ○ メジャーリーガーならこれくらい妥当
中島△ どうでもいい
クック? ダメ
炭谷 ??? 実力以前に取った奴がHR級にアカン

255: 2019/04/18(木) 21:26:58.59 ID:g+JivOXm0
>>247
ビヤに関しても俊太スタメンとかするくらいだから
最初ちょっとつまづいたら今頃二軍か併用だったな

256: 2019/04/18(木) 21:26:59.17 ID:Yz/eaqlbd
>>247
クックはまだ見限るには早いやろ

275: 2019/04/18(木) 21:30:47.66 ID:crV+EIvi0
クックが試合壊したのは昨日がはじめてなのに何言ってんだか

278: 2019/04/18(木) 21:31:09.68 ID:GPjqLH6O0
クックは小林大城だとオープン戦から失点なし
昨日も100%炭谷の責任だから心配ないわ

281: 2019/04/18(木) 21:32:16.51 ID:+f/xEj9R0
>>278
原もおそらくクックと炭谷は組ませないとおもう
ヤングマンも大城だろう

285: 2019/04/18(木) 21:33:18.45 ID:8bvx8jo50
>>281
ヤングマンは炭谷だと思うよ

325: 2019/04/18(木) 21:43:57.58 ID:+f/xEj9R0
>>285
前回の登板で不満げだったなあ

279: 2019/04/18(木) 21:31:17.98 ID:fixG/pch0
ただ昨日の試合はクローザーなら抑えないといけない










この記事へのコメント

 コメント一覧 (26)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 00:48
    • 試すことは必要。でも段階がある試すなら一戦目大差で勝ってた時にやるべきだった。昨日みたいに僅差の場合は小林でないとダメなのよ。中盤追い付かれ勝ちパの若い投手が完璧に締め終盤主軸選手のホームランで勝ち越し。この流れは勝たなければならない試合だったのは間違いない
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 00:55
    • スライダー捕球出来へん…
      せや!ストレートばっか投げさせたろ!!!
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 00:56
    • せっかく勝ち越した直後なんだからしっかり守りに行って欲しかったな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 01:06
    • 高橋フラフラで打線も湿りがちだし落としても良いかの頭だったんやろ原は
      使いたい場面の僅差で試さないとお試しにもならんしな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 01:20
    • そもそもオープン戦の時も炭谷で打たれていて、その時にクックは降板後通訳を通して炭谷に不満げな顔で何か言ってたからな、絶対にキャッチングのことを言ってただろう

      西武時代から炭谷のキャッチング・フレーミングの下手さは有名
      まぁこれからも炭谷は意地でも使い続けるだろうね、大城よりは、使わないと獲得は失敗だったと認めることになるが、原は絶対に自分の失敗を認めないからな
      原の俺が悪かったなんて試合後にコメントなんか聞いたことないからな、選手を責めるだけで
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 01:26
      • >>5
        OP戦の話なら小林でも打たれとるし顔真っ赤にしてイライラしてたんですがそれは
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 01:41
      • >>6
        最初に組んだ時でしょ?
        その後コミュニケーション取ったのか次の登板からはニコニコでハグしてる
        炭谷だって努力すりゃそういう関係になれたかもしれないのになんもしてなかったようだなあ
        原が自分にどんな役割を求めてるか、どうすればチームで生き残れるか、なんて何も考えてなさそう
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 02:06
      • >>7
        あー小林がーって話じゃなくてな
        そもそもそういう外国人なんやろって話で今後も一昨日みたいな展開は容易に想像出来るでってことな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 03:33
      • >>11
        あ~そうねクッキーは気難しい?気性の荒い?人なんだろうね

        炭谷も長くやってれば色んな人と組んだだろうけど西武の過去の捕手事情考えると合わない投手のほうが排除されてきたのかもな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 03:54
      • >>16
        それはあるかもな
        あの糞みたいな打撃でも何故か正捕手はってたぐらいやし
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 01:52
    • ※5

      2番丸とか捕手固定とか原監督は自分の見込み違いで結果がでなければ平然と変えてるけどね。
      失敗認めたくないからずるずるやるタイプじゃないわ。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 01:52
    • キャッチングで切れるのは
      マイコラスのコバヤシィ!事件もあったしな。
      もしマイコラス今もいて炭谷と組んだら
      絶望的なキャッチングでスミタニィ!て
      切れてるだろうな。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 02:11
      • >>9
        相川にはキレてないんやから出来ない奴にはキレないぞ
        あれは出来るのにやらないからキレられてる訳で
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 01:55
    • 4月中で戦力見極めているとはいえ
      僅差でクック炭谷組ませるとか
      攻守ともに精彩欠いてる陽を我慢し続けるところが
      響いて負けてしまうのを見るのはなあ。
      相手投手が好投して完封されるとか
      先発が燃えてしまうとかやったらすんなり諦めはつくん
      だけどね。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 02:21
    • ※12
      そういえば最初マイコラスは
      他の先発と組んでる時は燃えてた相川とは
      なぜか相性良くて組んでて抑えたからな。
      でも炭谷のキャッチングはさすがにマイコラス
      切れそうやけどなあ。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 02:32
      • >>13
        そんな毎回燃やしてるみたいな印象は無いけど
        菅野だけはあれやったけども
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 04:07
      • >>13
        相川は外人との相性は良かった記憶
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 03:09
    • 今回の痛い一敗で原が、

      ・クック×炭谷は絶対厳禁!
      ・陽岱鋼は1軍じゃ使えない。

      この2点に気付いて今後実行してくれるなら無駄にはならんだろう。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 03:41
    • ※14
      まあ炭谷は相川以下だよね。
      炭谷と合いそうな投手誰なんだ状態だし。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 04:01
      • >>17
        ざっと15年の試合ログ見てたけど普通に正捕手扱いされてた時期もあるし打てるしスペやったけどその分小林へのチャンス増やしてるしで菅野と組めない以外そこまで悪い捕手じゃなかったわ
        少なくとも炭谷さんとは比べるのもおこがましいレベル
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 14:11
      • >>17
        皮肉にも自分が加入していなくなった内海と組むのが一番手が合いそうだったっていうね

        彼なら様々な捕手とも組んできてるしアジャストしてくれただろう…まあそれなら去年に引き続き大城育てるなり下にいる岸田あたりと組んでもらった方が百倍いいんだけど
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 06:32
    • ※17
      現状断れないルーキーが無理やり組まされているようにしか見えないよなぁ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 07:15
    • なんで年俸1億5千万の奴にここまで気を使って起用しないとだめなのか
      自分で何とかせーやホンマむかつくわ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@G速
      • 2019年04月19日 22:29
      • >>22
        一番年俸高い捕手やのに何故かこっちから合いそうな投手を探さなあかんとかで気を使わなきゃいけない状況だからな。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 07:37
    • 岡本や陽の守備次第で普通に勝ってたんだけどね
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@G速
    • 2019年04月19日 11:49
    • ※21
      高橋も本心では炭谷のキャッチングをどう思ってるのか
      やな。
      ルーキーだから遠慮している部分はあると思う。
      ※22
      獲得しに行った原にも責任あり。
      現状炭谷について良いって思ったことある人少ないだろうね。

    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る