1: 2019/04/06(土) 07:52:28.81 ID:WK8u/EjB9
巨人・沢村が、6日のDeNA戦(横浜)に先発する。
春季キャンプ終盤に先発に再転向。
キャッチボールやダッシュなどで汗を流し「シーズン一発目の登板なので、水を得た魚のごとく、思い切ってやりたいと思います。チャンスを頂いたので、結果で応えられるようにしたい」と意気込んだ。14年9月28日のDeNA戦以来、1651日ぶりの先発となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000001-spnannex-base
4/6(土) 4:59配信
http://npb.jp/bis/players/81985133.html
成績
春季キャンプ終盤に先発に再転向。
キャッチボールやダッシュなどで汗を流し「シーズン一発目の登板なので、水を得た魚のごとく、思い切ってやりたいと思います。チャンスを頂いたので、結果で応えられるようにしたい」と意気込んだ。14年9月28日のDeNA戦以来、1651日ぶりの先発となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190406-00000001-spnannex-base
4/6(土) 4:59配信
http://npb.jp/bis/players/81985133.html
成績
5: 2019/04/06(土) 07:55:03.51 ID:3jIRuEqE0
連勝ストッパーになりそうで怖い
9: 2019/04/06(土) 07:57:56.33 ID:b9W8h1jE0
本物の筋肉を見せてくれ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554504748/
おすすめ記事!
20: 2019/04/06(土) 08:08:04.51 ID:92fOyRAz0
体育の日(10勝10敗)を目指せ
27: 2019/04/06(土) 08:13:24.23 ID:1Pb3UwOj0
澤村拓一 8年目
45勝47敗73S13ホールド 防御率2.75
45勝47敗73S13ホールド 防御率2.75
34: 2019/04/06(土) 08:18:11.05 ID:dEExmKkj0
よし筋トレだ
35: 2019/04/06(土) 08:18:11.09 ID:aI076Yp10
これで
何かの間違えで、今日も巨人が勝ったらもう優勝確定やん
何かの間違えで、今日も巨人が勝ったらもう優勝確定やん
41: 2019/04/06(土) 08:22:08.63 ID:IY+izH2s0
>水を得た魚
は他人が褒めるために使うもので、自分で言う人間を見たことがない
は他人が褒めるために使うもので、自分で言う人間を見たことがない
43: 2019/04/06(土) 08:22:18.04 ID:lyUGvcnd0
良い意味で裏切ってくれよ
45: 2019/04/06(土) 08:25:27.84 ID:EB6Wwovk0
田口はどうしたんだ? 澤村よりマシちゃうのか
スポンサードリンク
48: 2019/04/06(土) 08:27:36.22 ID:1Pb3UwOj0
>>45
田口は調子悪い
ファームでの成績は澤村の方がはるかに上
田口は調子悪い
ファームでの成績は澤村の方がはるかに上
46: 2019/04/06(土) 08:25:55.93 ID:1Pb3UwOj0
澤村は決して能力の低い投手ではない
一体何がいけないんだ?
一体何がいけないんだ?
47: 2019/04/06(土) 08:26:18.75 ID:7+t+N5kq0
>>46
メンタル
メンタル
52: 2019/04/06(土) 08:28:52.44 ID:PklyFL2T0
水を得た魚のごとくって
使い方おかしくないか?
使い方おかしくないか?
54: 2019/04/06(土) 08:29:44.22 ID:3r+OnqXU0
本当だったら今日はヤングマンだろ
57: 2019/04/06(土) 08:32:19.20 ID:qFBUzYV+0
澤村の身長で100キロ超えまで増やすのはやりすぎ
92キロまでに抑えるべき
100キロだと10キロの重り背負って投げてるのと一緒やから
馬でも10キロの重り背負ったらバテる
抑えで1回投げるならそんな関係ないけど
先発で6回まで投げるなら体重落としたほうがいいね
そういう自覚があるかどうか
野球って相撲と同じでお腹に脂肪乗せても出来るスポーツだけど
投手特に先発はそれはかなりマイナス
92キロまでに抑えるべき
100キロだと10キロの重り背負って投げてるのと一緒やから
馬でも10キロの重り背負ったらバテる
抑えで1回投げるならそんな関係ないけど
先発で6回まで投げるなら体重落としたほうがいいね
そういう自覚があるかどうか
野球って相撲と同じでお腹に脂肪乗せても出来るスポーツだけど
投手特に先発はそれはかなりマイナス
59: 2019/04/06(土) 08:34:21.31 ID:mCOFFCdg0
ダメならダメで2軍に塩漬けする理由が出来るからな
とりあえず使ってみる
とりあえず使ってみる
61: 2019/04/06(土) 08:40:37.64 ID:1Pb3UwOj0
>>59
でも澤村を二軍で塩漬けするほど巨人の投手陣にも余裕があるようにはみえない
でも澤村を二軍で塩漬けするほど巨人の投手陣にも余裕があるようにはみえない
71: 2019/04/06(土) 08:54:26.21 ID:4Nps9ctD0
キャッチャーは炭谷やろ
97: 2019/04/06(土) 10:19:39.71 ID:GZozd1FM0
最近おぼえた言葉使ってみました
98: 2019/04/06(土) 10:22:56.06 ID:UNkDRBPd0
急な先発転向でスタミナは大丈夫なのか
四球で崩れずに5回くらいまで持ってくれれば上出来だが難しそう
四球で崩れずに5回くらいまで持ってくれれば上出来だが難しそう
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
畠を大城と組ませて澤村小林もあるだろうし(炭谷の壁性能でサッワはこわい
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
炭谷さんはベテランやし休んでてええんやで…
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました