
画像参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000636-sanspo-base.view-000
13: 2019/03/31(日) 22:53:49.88 ID:0WIPkxSK0
畠は天然のくせに賢いピッチングしよるわ
一方田口は普段のままって感じ
一方田口は普段のままって感じ
17: 2019/03/31(日) 22:54:48.70 ID:Jw+Z4k7T0
畠は速球派だけど球種は豊富だからな
田口はスライダーだけじゃ厳しい時期に来てる
田口はスライダーだけじゃ厳しい時期に来てる
29: 2019/03/31(日) 22:56:42.33 ID:m3s8D8Yo0
>>17
スライダー
カットボール
カーブ
チェンジアップ
フォーク
ルーキーの時も球種豊富だから良かったんだよな
スライダー
カットボール
カーブ
チェンジアップ
フォーク
ルーキーの時も球種豊富だから良かったんだよな
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1554040125
おすすめ記事!
42: 2019/03/31(日) 22:58:46.79 ID:Jw+Z4k7T0
>>29
しかもどれもそれなりに制球出来るしね
制球の多少の甘さはあるけどノーコン投手では無い
しかもどれもそれなりに制球出来るしね
制球の多少の甘さはあるけどノーコン投手では無い
43: 2019/03/31(日) 22:58:47.46 ID:ymmPGs760
>>29
ルーキーの時はストレートを含めその全てで空振りが
取れてたからな
調子はまだまだ良くなると思う
ルーキーの時はストレートを含めその全てで空振りが
取れてたからな
調子はまだまだ良くなると思う
21: 2019/03/31(日) 22:55:34.68 ID:kJTl2Id00
聞きたい。
菅野と畠って、どっちがストレートの質がすごいと思う?
やはりストレートでも空振り取れる畠のほうが上?
上手く育てていけば菅野どころかマイコラス並みになれる
菅野と畠って、どっちがストレートの質がすごいと思う?
やはりストレートでも空振り取れる畠のほうが上?
上手く育てていけば菅野どころかマイコラス並みになれる
24: 2019/03/31(日) 22:56:21.08 ID:ANBW0Issd
>>21
直球だけだったら良いときの畠
直球だけだったら良いときの畠
27: 2019/03/31(日) 22:56:33.75 ID:D2pe15vI0
>>21
制球がなあ
単純に投げる直球は菅野というか全盛期の上原
制球がなあ
単純に投げる直球は菅野というか全盛期の上原
34: 2019/03/31(日) 22:57:21.06 ID:kJTl2Id00
>>27
上原は全盛期でも飛翔癖あったんですが
上原は全盛期でも飛翔癖あったんですが
スポンサードリンク
46: 2019/03/31(日) 22:59:17.33 ID:D2pe15vI0
>>34
ノビがあるという意味で
畠には夢が見られる
ノビがあるという意味で
畠には夢が見られる
30: 2019/03/31(日) 22:56:51.02 ID:ui4ME53K0
>>21
甲乙つけがたいね
畠は元々ケガさえなければドラ1クラスと言われていたしな
甲乙つけがたいね
畠は元々ケガさえなければドラ1クラスと言われていたしな
41: 2019/03/31(日) 22:58:27.28 ID:m3s8D8Yo0
>>21
流石に菅野
流石に菅野
49: 2019/03/31(日) 23:00:07.52 ID:up7XQZwC0
>>21
菅野かなあ
実際の数字でもルーキー時代は菅野に次ぐストレートの空振り率だったらしいし
ただ、今後は菅野を超えるかもしれん
畠のストレートとカットは球界トップクラスでしょ
菅野かなあ
実際の数字でもルーキー時代は菅野に次ぐストレートの空振り率だったらしいし
ただ、今後は菅野を超えるかもしれん
畠のストレートとカットは球界トップクラスでしょ
22: 2019/03/31(日) 22:55:44.85 ID:up7XQZwC0
畠はやっぱり投げてるボールはエース級だわ
とにかく今年は1年間怪我なくローテ守って欲しい
先発はかなりいいメンツで回せそう
とにかく今年は1年間怪我なくローテ守って欲しい
先発はかなりいいメンツで回せそう
32: 2019/03/31(日) 22:56:58.94 ID:TzOipECZM
畠はスライダーが良かったな
フォークがあれだけ使えない中、スライダーで三振量産したのは上々
フォークがあれだけ使えない中、スライダーで三振量産したのは上々
38: 2019/03/31(日) 22:58:10.73 ID:p7gX+kqjM
畠もストレートは広島に通用せんから、
まだまだでしょう
今日は変化球良かったね
まだまだでしょう
今日は変化球良かったね
58: 2019/03/31(日) 23:01:35.93 ID:qx+8vkLla
畠のカットも独特だからな
誠也も狙ってるのにタイミング合わなかった
誠也も狙ってるのにタイミング合わなかった
62: 2019/03/31(日) 23:02:22.43 ID:W8GLAcfQp
カットは中畑も褒めてたね、畠の
79: 2019/03/31(日) 23:05:15.51 ID:Km1d30kR0
田口は腕下げるかトレードだなこれでは
80: 2019/03/31(日) 23:05:43.85 ID:eioZKwFE0
田口はストレートは凄いキテたんだよな
だけど変化球が全然
だけど変化球が全然
この記事へのコメント
コメント一覧 (18)
21と22歳のシーズンに10勝達成したピッチャーがこのまま終わるわけない
必ずまた巨人の柱になってくれるはずや
gsoku777
が
しました
1位吉川尚輝
2位畠世周
3位谷岡竜平
4位池田駿
5位高田萌生
6位大江竜聖
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
なんで軟投派の若いPが新しい球種覚えようとも急速上げようともしないんだよ
バビ運で抑えてたクセに「こんぐらいでええやろ」思ってんのとちゃうか?
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
必要でもない
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
競合も少ないしどうせ健康でも外れるやつは外れるしどんどんとっていいきもする
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
杉内がコーチなんだしその辺教えてもらうべき
田口のストレートじゃスライダーだけだとそりゃ狙い打たれる
gsoku777
が
しました
年間通してローテ守るってのはいい時も悪い時も投げ続けなきゃならんのに
gsoku777
が
しました