1: 2019/02/26(火) 20:18:27.59 ID:qcSuo6O40
巨人の正捕手争い混迷 原監督が復帰戦の阿部を評価&小林にゲキ
https://sp.daily.co.jp/baseball/2019/02/26/0012099572.shtml

26日、ベテランの阿部慎之助捕手が中日との練習試合に「9番捕手」で先発出場。3年ぶりの捕手復帰戦で三回まで山口を巧みにリードし、持ち味の打撃でも左前打を放った。
今キャンプでは背中の張りで別メニュー調整を行ったこともあったが、この日はショートバウンドなども処理し、復帰戦としてはまずまず。原監督は「非常にはつらつと動いていましたので、そういう点では私のなかでは非常に良かったです」と評価した。
一方で、3番手でマスクをかぶった小林にはゲキを飛ばした。同点の九回、無死満塁の絶好機で初球を打って三ゴロ。適時失策でサヨナラとなったが、併殺コースでチャンスがしぼんでいてもおかしくない打球だった。
公式戦であれば、ゾッとする一打。指揮官は「あのノーアウト満塁で、サードゴロというね。いっちゃいけないところに。しかも初球で。このへんというのはやっぱり小林自身は反省しないといけないところですね。そういう部分も悪い事が起きたとしても、良薬に変えるということはとても大事なことですね」と、メッセージを送った。
原監督は就任して「最初の願い」としてFAで炭谷を獲得。「若い小林、大城、宇佐見、いいキャッチャーはいますが日本一を狙うには時期尚早」と、炭谷を正捕手候補として挙げていた。ただ、打力に乏しい小林には球界屈指の肩があり、24日の日本ハム戦で逆転3ランを放った大城には非凡な打撃がある。阿部は年齢面を考えてコンスタントに出場することは難しくても、その存在感はやはり頼もしい。
原監督は基本的に正捕手を固定させる方針だが、1軍の3枠に誰が入るかも読めない状況だ。キャンプ前に「若い選手がキャリアを持った選手に挑めるよう、後押ししたい」と語っていた通り、チーム力アップへ、狙い通りの展開となってきた。
https://sp.daily.co.jp/baseball/2019/02/26/0012099572.shtml

26日、ベテランの阿部慎之助捕手が中日との練習試合に「9番捕手」で先発出場。3年ぶりの捕手復帰戦で三回まで山口を巧みにリードし、持ち味の打撃でも左前打を放った。
今キャンプでは背中の張りで別メニュー調整を行ったこともあったが、この日はショートバウンドなども処理し、復帰戦としてはまずまず。原監督は「非常にはつらつと動いていましたので、そういう点では私のなかでは非常に良かったです」と評価した。
一方で、3番手でマスクをかぶった小林にはゲキを飛ばした。同点の九回、無死満塁の絶好機で初球を打って三ゴロ。適時失策でサヨナラとなったが、併殺コースでチャンスがしぼんでいてもおかしくない打球だった。
公式戦であれば、ゾッとする一打。指揮官は「あのノーアウト満塁で、サードゴロというね。いっちゃいけないところに。しかも初球で。このへんというのはやっぱり小林自身は反省しないといけないところですね。そういう部分も悪い事が起きたとしても、良薬に変えるということはとても大事なことですね」と、メッセージを送った。
原監督は就任して「最初の願い」としてFAで炭谷を獲得。「若い小林、大城、宇佐見、いいキャッチャーはいますが日本一を狙うには時期尚早」と、炭谷を正捕手候補として挙げていた。ただ、打力に乏しい小林には球界屈指の肩があり、24日の日本ハム戦で逆転3ランを放った大城には非凡な打撃がある。阿部は年齢面を考えてコンスタントに出場することは難しくても、その存在感はやはり頼もしい。
原監督は基本的に正捕手を固定させる方針だが、1軍の3枠に誰が入るかも読めない状況だ。キャンプ前に「若い選手がキャリアを持った選手に挑めるよう、後押ししたい」と語っていた通り、チーム力アップへ、狙い通りの展開となってきた。
3: 2019/02/26(火) 20:19:12.27 ID:3i+xe39Id
阿部の動きひどかったがあれでいいのか
4: 2019/02/26(火) 20:19:16.08 ID:WBNFyIwP0
まああの場面であの打撃はあかんやろそりゃ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551179907
おすすめ記事!
5: 2019/02/26(火) 20:19:21.90 ID:T5Y+nucM0
ファーストのバックアップ行くんフラフラしてたやん
6: 2019/02/26(火) 20:19:22.74 ID:FHsRQgeW0
普通やったらホームゲッツーやしな
9: 2019/02/26(火) 20:19:37.95 ID:WBNFyIwP0
しかも大城が結果出した後やし
14: 2019/02/26(火) 20:20:23.99 ID:GvoSK3kMd
原が小林誉めたことってあったかなぁ
29: 2019/02/26(火) 20:22:18.89 ID:PIMjRTeIa
33: 2019/02/26(火) 20:22:51.87 ID:cyD18epy0
大城スタメンで使うなら原見直す
スポンサードリンク
35: 2019/02/26(火) 20:22:55.07 ID:nqUn1lzh0
開幕スタメンでぶっ壊れそう
40: 2019/02/26(火) 20:23:31.52 ID:G8zIFSgH0
小林はスタメンはありえないな
67: 2019/02/26(火) 20:25:33.41 ID:TDajuaa60
まぁこれは原じゃなくても怒るよ
75: 2019/02/26(火) 20:26:04.23 ID:nAgSiI8P0
捕手何人置くんですかね
84: 2019/02/26(火) 20:27:06.01 ID:CK1RjQgY0
結局銀さんいらないの草
123: 2019/02/26(火) 20:30:09.55 ID:cyD18epy0
大城の逆方向へのあの当たりとかそら使いたいやろ
140: 2019/02/26(火) 20:32:10.66 ID:EJjUSFSux
阿部にスタメンは無理やろ
代打要員や
代打要員や
206: 2019/02/26(火) 20:37:29.87 ID:IqBnMuJd0
小林レギュラーにしろってのはマジで意味分からん
どう見ても守備固め2番手レベル
どう見ても守備固め2番手レベル
208: 2019/02/26(火) 20:37:35.02 ID:4Q5qiU3zd
小林のダメ具合見る限り炭谷取ったの正解に思えてくる原マジックこわいわ
227: 2019/02/26(火) 20:38:48.89 ID:SsmjoBUIa
ここまでの実戦の成績
阿部 .333(3-1)
炭谷 .181(11-2)
小林 .111(18-2)
大城 .545(11-6) 1本塁打
阿部 .333(3-1)
炭谷 .181(11-2)
小林 .111(18-2)
大城 .545(11-6) 1本塁打
268: 2019/02/26(火) 20:41:46.59 ID:0inta+/N0
>>227
もう大城路線で行こうや
小林炭谷が衰えるの待ってたら大城も間に合わなくなる
もう大城路線で行こうや
小林炭谷が衰えるの待ってたら大城も間に合わなくなる
275: 2019/02/26(火) 20:42:15.77 ID:4r+zYFsU0
>>227
なんで炭谷とったんだ
なんで炭谷とったんだ
この記事へのコメント
コメント一覧 (19)
捕手いないわけじゃないんだから…
gsoku777
が
しました
現に小林は7月ぐらいに正捕手になってほしいってこの前言ってたし
阿部はまぁ、うん
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
パワハラ案件
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
不思議なくらい
レベル低かったんだから
しゃあない
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
現状スローイングが理由でバリバリとはいかんが
ブロッキングやキャッチング、フレーミングは小林と同等かそれ以上だったんだし当然
小林に対しては、大城が結果も内容もアピールしてんのにそれでええんかという発破だろう
gsoku777
が
しました
考えてないから言われるんだ
gsoku777
が
しました
バントや進塁打すらできない
鈍足で当てるだけのバッティングだから高確率でゲッツー
クロスプレーが下手
たまに気の抜けた守備をする
これさえ直してくれればレギュラーになれるのに
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
だが原が自ら獲得してきた炭谷をサブで使いますとは言わないので結局炭谷やろ
2億使ってサブっておかしすぎるし競争してる風にしないと色々と不満が他所から出てくるから言わないだけで開幕マスクは炭谷一択だと思うけど
炭谷である程度我慢して使って無理だと判断したら大城小林って展開が普通ではないの
gsoku777
が
しました
原もそれを分かってるけどそれじゃ競争原理が働かないのでレギュラー固定って目標を立てて煽ってる
もちろん固定できればベストなんだろうけどそれだけの価値がある選手がいるとは思えない
gsoku777
が
しました
小林はほんと打つ方どうにかせんと…
大城メインとかいつもこの時期言ってる気がするなぁ~w
gsoku777
が
しました
キャンプ前から言われていた課題の打撃成果
ノーアウト満塁サードゴロもエラーで勝った原は小林に不満なのか
シーズンを想定するなら8番小林9番ピッチャー
ホームゲッツーで次打者ピッチャーが抑えられ無失点
スタメンで浅い回なら代打はまず出せない
これが頭の中で過ったのでないか
gsoku777
が
しました