
1: 2018/12/06(木) 18:42:46.34 0
これだけやったら優勝できるか?
2: 2018/12/06(木) 18:45:29.27 0
1位だな
4: 2018/12/06(木) 19:00:52.70 0
岩隈久志 New!
丸佳浩
炭谷銀仁朗
中島裕之
野上亮磨
森福允彦
吉川光夫
陽岱鋼
山口俊
丸佳浩
炭谷銀仁朗
中島裕之
野上亮磨
森福允彦
吉川光夫
陽岱鋼
山口俊
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1544089366/
スポンサードリンク
おすすめ記事!
6: 2018/12/06(木) 19:06:06.95 0
スポンサードリンク
おすすめ記事!
6: 2018/12/06(木) 19:06:06.95 0
由伸のときにもこのくらいの補強してやれよ
8: 2018/12/06(木) 19:11:03.95 0
原が欲しい欲しい病の人だから
13: 2018/12/06(木) 19:19:51.38 0
丸以外の外野居ないだろ
15: 2018/12/06(木) 19:55:11.40 0
ここまできたら金子がとれなかったのが悔やまれるなw
16: 2018/12/06(木) 19:58:24.93 0
西武オリときて
ジャイアンツ中島応援してるぜ
ジャイアンツ中島応援してるぜ
17: 2018/12/06(木) 20:00:24.31 0
監督復帰の条件で選手補強は俺主導って項目あったとしか思えん
22: 2018/12/06(木) 20:28:20.32 0
プロ野球あいを見てたら
吉川光夫って大泉洋に似てるということに気づいた
吉川光夫って大泉洋に似てるということに気づいた
スポンサードリンク
23: 2018/12/06(木) 20:30:06.66 0
これで優勝して原監督の手柄になったとしても若手がまた育たないから後任にシワ寄せが来る
28: 2018/12/07(金) 03:27:31.01 0
あと今年MLBで20本打ってる外人もとった
30: 2018/12/07(金) 03:29:15.55 0
中島岩隈とかパンダやんけ
31: 2018/12/07(金) 03:30:38.57 0
中島はともかく岩隈は2桁勝つ
42: 2018/12/07(金) 18:29:53.82 0
スタメンクラスは丸だけかな
43: 2018/12/07(金) 18:42:45.85 0
丸だけだね
原は岩隈を先発って言ってるけど
原は岩隈を先発って言ってるけど
47: 2018/12/07(金) 21:19:10.41 0
実際に岩隈ってどんなもんなの?
うまくいけ10勝とか出来るの?
うまくいけ10勝とか出来るの?
48: 2018/12/07(金) 21:27:43.60 0
>>45
本人は西武ファンだったはずなんだがな
本人は西武ファンだったはずなんだがな



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2018年12月08日 15:54 ID:J7jiIgix0
- 原は自分自身で寄せ集めな勝てない無能ですと言ってるようなもんだろ。現に前回だって寄せ集めても優勝できなきゃ戦力不足だった言っちゃうくらいだしな。
-
- 2018年12月08日 16:01 ID:Kl2.t4Pi0
- 由伸だったら丸だけだったやろなぁ
-
- 2018年12月08日 16:05 ID:dqVSowtQ0
-
寄せ集められ戦力が上がるのならやればいいわ
叩かれるのは原や巨人じゃなく引き止めることのできない球団だろ
-
- 2018年12月08日 16:09 ID:PhpHN5s70
-
>>1 所詮プレーするのは選手だし、采配なんて運だから有能かどうかは駒集められるかどうか
つまり原は有能
-
- 2018年12月08日 16:13 ID:.z8QurTU0
-
原復帰っていうか4年連続V逸なので
原が復帰してなくてもこれぐらいの意気込みで
補強はしたんじゃない?
ただ原がいなかったら、岩隈までとれたかはわからんけど
ほかは原がいなくても取れてたと思う。
まあ炭谷じゃなくて浅村に突撃した気がするけどw
中島は行ったと思う。代打がメタメタなので。
-
- 2018年12月08日 16:23 ID:Kj7reiiH0
-
高橋じゃ優勝は無理だったか
→原で優勝や
→原「今の戦力で優勝は無理」
→補強しよ
ってことなの?
-
- 2018年12月08日 16:34 ID:tRrq7Mq80
-
この辺の政治力も含めて監督の力量やろな
シーズン中だけ戦ってるようじゃ二流
-
- 2018年12月08日 16:41 ID:9p88eIeW0
-
※5
ならそのままでも良かった感はあるな。
それでもコーチだけは変えて欲しいけど。
巨人居なきゃ炭谷は行くところあったのだろうか
-
- 2018年12月08日 17:06 ID:Iix8.oky0
- 来年は、亥年なので、猪突猛進する勢いで優勝を目指して戦ってる有志が見たいです!❗️
-
- 2018年12月08日 17:52 ID:hOa47Z2X0
-
丸以外いつもの塵拾いやろ
-
- 2018年12月08日 18:00 ID:o4qAPgnN0
-
要は由伸が無能ってことよ
無理やり引き受けさせられたんだから
あれも欲しいこれも欲しいって言えばよかったんよ
それをただただ地蔵と化して悲劇の主人公ぶるだけじゃ
そりゃ勝てるわけ無いわ
-
- 2018年12月08日 19:50 ID:.z8QurTU0
-
※5
条件は悪くなっただろうけど炭谷は
とりにいくところあったと思うよ
捕手はどこも弱いから
2枚めまでまともに揃ってる球団がほとんどない
-
- 2018年12月08日 20:37 ID:JN85Ig6E0
-
原監督の、誰に何を言われても思う通りに突き進んでいくところ、すごいなと思う。
明るいし、懐も大きい。このぐらいじゃないと巨人の監督をつとめるってのは、精神的にも容易じゃないかもな。