脇谷亮太
2: 2018/11/09(金) 12:26:45.81 ID:m/Xh6oBm0
森福は歓迎されたんやな、よかったよかった
29: 2018/11/09(金) 12:31:22.57 ID:NvwbzLQ40
>>2
左の中継ぎは補強ポイントど真ん中なので歓迎されたんやで
ただ役に立たなかっただけや
左の中継ぎは補強ポイントど真ん中なので歓迎されたんやで
ただ役に立たなかっただけや
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541733950/
スポンサードリンク
おすすめ記事!
4: 2018/11/09(金) 12:26:46.66 ID:HZfsoKiZ0
スポンサードリンク
おすすめ記事!
4: 2018/11/09(金) 12:26:46.66 ID:HZfsoKiZ0
巨人ファンはFAだと思ってないやろ
5: 2018/11/09(金) 12:27:34.22 ID:SfgrsN350
大竹
6: 2018/11/09(金) 12:27:42.32 ID:2Qxk+F7kd
金城
7: 2018/11/09(金) 12:28:03.28 ID:gjk6+Blh0
片岡
8: 2018/11/09(金) 12:28:11.34 ID:R9sxV0Jrd
森福
9: 2018/11/09(金) 12:28:13.43 ID:tdEs59Fi0
門倉は歓迎か
14: 2018/11/09(金) 12:29:16.66 ID:psWlNLKo0
相川は許されたか
15: 2018/11/09(金) 12:29:25.43 ID:NOVZ9nGsd
炭谷銀仁朗
18: 2018/11/09(金) 12:29:52.20 ID:DZGQdH3L0
一度もお立ち台たってないのは森福
スポンサードリンク
23: 2018/11/09(金) 12:30:53.04 ID:okhwmbler
森福
25: 2018/11/09(金) 12:31:05.00 ID:q0Rj/SS80
炭谷銀仁朗(予定)
30: 2018/11/09(金) 12:31:24.39 ID:1e0+gvrhp
マジで炭谷はいらん
38: 2018/11/09(金) 12:32:51.10 ID:0qtWIZsDM
大竹はどの程度の数字期待されてたん?
48: 2018/11/09(金) 12:34:39.89 ID:yxQJStOVM
炭谷が満場一致でそれになりそう
73: 2018/11/09(金) 12:38:07.81 ID:XBR15yc4x
こう見ると巨人の取る選手昔に比べるとスケールダウンしすぎやろ
80: 2018/11/09(金) 12:39:01.48 ID:BFe67oH6a
>>73
NPBの選手自体がスケールダウンしてる
NPBの選手自体がスケールダウンしてる
83: 2018/11/09(金) 12:39:37.08 ID:psWlNLKo0
>>80
それはない
それはない



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2018年11月09日 15:10 ID:IuqgwRPF0
-
炭谷だな
-
- 2018年11月09日 15:17 ID:.8lz.mU30
- 藤井は?
-
- 2018年11月09日 15:20 ID:GF5SW7Lv0
-
森福とかも大概やったけど
炭谷がナンバーワンになりそうだな・・・
-
- 2018年11月09日 15:20 ID:TWmOkP1y0
-
言うても原が望んでるしなぁ
戦力的に充実してたとはいえ結果残してるし
欲しいなら用意してやるのがいいんじゃない
原不在のときの補強メンツ見たらフロントに任せない方が良いと思うし
-
- 2018年11月09日 15:24 ID:qRQ7fYS20
- 森福も来た当初はそれなりに歓迎されてたんだよなぁ
-
- 2018年11月09日 15:29 ID:SWZPrIKd0
- 当時知らんが中日からの野口とかどうだったんや?
-
- 2018年11月09日 15:36 ID:JaRs09sk0
- 炭谷を歓迎してる人、原だけ説
-
- 2018年11月09日 15:43 ID:Y2BESm3V0
- 何かの間違いで平安時代を思い出さんかな
-
- 2018年11月09日 16:21 ID:FRbr4D5w0
-
Cランクはどうでもいいだろ
人的獲られるくせに活躍しなさそうなABがキツい
つまり炭谷
-
- 2018年11月09日 16:23 ID:kqqi.iSW0
-
※8
炭谷は和歌や蹴鞠でもするでおじゃるか?
-
- 2018年11月09日 16:29 ID:WviRiBXE0
-
いや炭谷のヘイトやばくないか・・・巨人決まってもないのにw
まぁ炭谷いらないしムカつくんだけどさ
原に矛先が向かわないっていう矛盾と炭谷がFAするのが悪いという謎理論
-
- 2018年11月09日 16:34 ID:GF5SW7Lv0
-
※11
炭谷獲得に向かおうとしている原にも矛先向かってるコメントも見られるし、炭谷はSNSやネットの
批判コメント見て思い直してくれるなんて事あれば
いいんだけどね・・・
-
- 2018年11月09日 16:35 ID:.MP42zUC0
- 野口じゃねーの
-
- 2018年11月09日 16:35 ID:EYMWPfJT0
-
野上、炭谷
マジで使えない
-
- 2018年11月09日 16:56 ID:5MIG2YPP0
- まぁ炭谷と代わりに丸取れるんなら安い買い物だろ
-
- 2018年11月09日 16:57 ID:5MIG2YPP0
- ※15 取る代わり
-
- 2018年11月09日 17:09 ID:0sL87twI0
- にょーだいかん
-
- 2018年11月09日 17:23 ID:c.KKMMiy0
-
森福も陽も補強ポイントに合致してて人的補償で選手取られてないからな
来る前から補強にすらならないと言われてる炭谷は
補償で選手取られようもんならダントツ一位に躍り出るだろ
キンセン選手ならセーフかもしれん
-
- 2018年11月09日 18:21 ID:3UB1emQ80
- 圧倒的に野口なのに話題にならないとは
-
- 2018年11月09日 18:25 ID:.uqU8QoX0
-
森福は純粋に使いもんにならんかったから叩かれてるだけだろ
左のワンポイント補強ポイントとしては良かった
炭谷は使いもんにもならなそうだしそもそも補強ポイントじゃない
-
- 2018年11月09日 18:51 ID:mQnz1imD0
-
森福は1イニング持たなくなってあきらかに力が落ちてきていた。
だけどワンポイントが不服でFA宣言したんだが、巨人はろくに調べもずに獲得したんだろうな。でも出て行ったおかげで嘉弥真が成長したので、FAで流出も悪くない一例になった。
-
- 2018年11月09日 19:00 ID:u9cM7oYn0
-
※19
これ
元エースっていうだけのオワコンで大事な控え捕手をとられてもうた
-
- 2018年11月09日 21:07 ID:WwgTO52u0
-
門倉なんかもイラン言われてたが
あの頃は補償で実績ある(その実とうに下り坂)人取るの主流だったし
ヘイトって程じゃなかったな。