
1: 2018/10/15(月) 18:29:07.00 ID:zYNyI2710
その前日(9日)、本誌は巨人から去ることになった“監督”に直撃していた。
辞任が決まった高橋監督ではない。今季、二軍監督を務めた川相昌弘氏だ(2016、2017年は三軍監督)。
川相氏はファームの日本選手権の翌日(7日)に行なわれた球団との面談で「解任」を告げられたと明かす。
「率直に言えば、来季も続けたかった。18歳(でプロ入りして)からずっとユニフォームを着続けてきたので、戸惑っています。
プロの世界ですから、球団に“来季は契約を結ばない”と言われれば仕方ない。自分では結果を出したという自負はあったのですが……」
辞任が決まった高橋監督ではない。今季、二軍監督を務めた川相昌弘氏だ(2016、2017年は三軍監督)。
川相氏はファームの日本選手権の翌日(7日)に行なわれた球団との面談で「解任」を告げられたと明かす。
「率直に言えば、来季も続けたかった。18歳(でプロ入りして)からずっとユニフォームを着続けてきたので、戸惑っています。
プロの世界ですから、球団に“来季は契約を結ばない”と言われれば仕方ない。自分では結果を出したという自負はあったのですが……」
2: 2018/10/15(月) 18:29:20.11 ID:zYNyI2710
二軍で優勝したのにな
5: 2018/10/15(月) 18:30:06.53 ID:Opl1pzVn0
また中日に来るのか
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539595747/
おすすめ記事!
9: 2018/10/15(月) 18:31:16.94 ID:/5mmG4Ghd
原に嫌われてるのか?
10: 2018/10/15(月) 18:31:25.80 ID:iOMRTi7T0
去る川相残る村田
27: 2018/10/15(月) 18:33:39.57 ID:u+EsCHUn0
川相の功績ってなんや
29: 2018/10/15(月) 18:33:43.99 ID:lIM7REtN0
川相さん川相そう
46: 2018/10/15(月) 18:35:45.57 ID:0trW9Vz0d
原解任で堀内になった時はキレて中日行ったくらいなのに今は仲悪いんか?
62: 2018/10/15(月) 18:37:35.64 ID:TiZi12I4a
>>46
川相ヘッド時代にベンチに一緒に居たくないから3塁コーチャーにさせたと言われてる
川相ヘッド時代にベンチに一緒に居たくないから3塁コーチャーにさせたと言われてる
63: 2018/10/15(月) 18:37:41.29 ID:DyfbWVW+0
二岡は平気なんか?
65: 2018/10/15(月) 18:37:43.96 ID:ZaW2Z01i0
バントとか原のほうがやべーやん
93: 2018/10/15(月) 18:40:26.21 ID:6jfG8lIe0
正直川相はあんまり惜しくないわ
今年のイースタンなんて巨人以外まじでボロボロだったからなぁ
西武は糞投手陣
楽天は本職じゃないポジションをたらい回しに守ってた
まともに戦力揃ってたの巨人だけ
今年のイースタンなんて巨人以外まじでボロボロだったからなぁ
西武は糞投手陣
楽天は本職じゃないポジションをたらい回しに守ってた
まともに戦力揃ってたの巨人だけ
スポンサードリンク
115: 2018/10/15(月) 18:42:17.36 ID:A/1ihv2SM
まぁプロなんやから結果がすべてよ
これで優勝もできず貧打に逆戻り二軍もボロボロとかなったら原が糞ほど叩かれる
これで優勝もできず貧打に逆戻り二軍もボロボロとかなったら原が糞ほど叩かれる
117: 2018/10/15(月) 18:42:31.28 ID:tQb5SIW30
でも正直言って2軍のチーム成績の良しあしなんて、2軍監督の実績には入らんけどね
2軍を優勝させたというならば、吉村だって、斎藤だってそうだけど、別にコーチとしての現状の評価に加算はされてないからな
2軍を優勝させたというならば、吉村だって、斎藤だってそうだけど、別にコーチとしての現状の評価に加算はされてないからな
123: 2018/10/15(月) 18:43:04.80 ID:6jfG8lIe0
>>117
その点では阪神の矢野も同じなんだよね
その点では阪神の矢野も同じなんだよね
139: 2018/10/15(月) 18:45:42.79 ID:502RmF9Td
バントなんて一切出来なくてもええんよな
2軍から上がってきた若手がバント出来なくたってシーズンで1得点分の損もないし
2軍から上がってきた若手がバント出来なくたってシーズンで1得点分の損もないし
202: 2018/10/15(月) 18:49:29.21 ID:pBmQGQ3L0
中日帰ってきて欲しい・・・くないな
バントできるヤツ一人も育ててないし
バントできるヤツ一人も育ててないし
240: 2018/10/15(月) 18:51:22.49 ID:Pe46+4yi0
中日の2軍監督空いてるぞ
森野はまだ早い
森野はまだ早い
261: 2018/10/15(月) 18:53:22.29 ID:LWg2Lo8bd
>>240
まだ早い(40)
まだ早い(40)
515: 2018/10/15(月) 19:15:50.99 ID:q4hRc9Qm0
>>240
かといって川相は絶対いらん
かといって川相は絶対いらん
521: 2018/10/15(月) 19:16:15.25 ID:YiyhTD7k0
>>515
いらんよな
いらんよな
257: 2018/10/15(月) 18:52:51.27 ID:TCSNQ+PN0
二岡解雇だけはやめて
268: 2018/10/15(月) 18:53:57.35 ID:gwp2lkR40
>>257
二岡と原仲悪いのか?
二岡と原仲悪いのか?
300: 2018/10/15(月) 18:55:53.93 ID:Rb1sYlY40
>>268
原が監督の時に北に放出されたやん
原が監督の時に北に放出されたやん
303: 2018/10/15(月) 18:56:12.94 ID:q9E3OXnK0
>>300
戻したのも原だけどな
戻したのも原だけどな
この記事へのコメント
コメント一覧 (11)
個人的に川相は好かんからいいけど
gsoku777
が
しました
最初は原に請われてコーチになる予定で引退したけど
急遽、原が「人事異動」になって堀内監督になったから引退撤回で中日行ったんじゃなかったけ?
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
由伸がいるからいたのは二岡井端だろうが由伸が集めたわけではないだろw
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
川相ともどもならちょっとどうかと思う
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
さすがに辞任でしょ巨人にも原にも義理立てする必要もないし古巣からの声かけならねぇ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました