1: 2018/09/28(金) 11:41:10.47 ID:Cxkv86nD0
原辰徳に告ぐ。弱いチームを強くして勝て/広岡達朗コラム
球界全体のレベルを引き上げる視点
原辰徳が巨人の監督を辞めてから3年がたった。
通算12年間の在任中は、リーグ優勝7回、日本一3回という実績を残した。WBCでも世界一に輝いている。立派なものだ。
だからこそ私は言いたい。今度ユニフォームを着るときには古巣の巨人ではなく、一番弱いチームを率いて、そのチームを強くすべきだ、と。
なぜこういうことを書くかというと、プロ野球は巨人が単独で存在しているわけではない。12球団があって巨人がある。
弱いチームを強くすれば、ほかのチームも切磋琢磨して強くなる。引いては、球界全体のレベルが引き上げられるのだ。
原もそういう広い視野に立って物事を考える年齢に来ているのではないか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180928-00000002-baseballo-base
球界全体のレベルを引き上げる視点
原辰徳が巨人の監督を辞めてから3年がたった。
通算12年間の在任中は、リーグ優勝7回、日本一3回という実績を残した。WBCでも世界一に輝いている。立派なものだ。
だからこそ私は言いたい。今度ユニフォームを着るときには古巣の巨人ではなく、一番弱いチームを率いて、そのチームを強くすべきだ、と。
なぜこういうことを書くかというと、プロ野球は巨人が単独で存在しているわけではない。12球団があって巨人がある。
弱いチームを強くすれば、ほかのチームも切磋琢磨して強くなる。引いては、球界全体のレベルが引き上げられるのだ。
原もそういう広い視野に立って物事を考える年齢に来ているのではないか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180928-00000002-baseballo-base
3: 2018/09/28(金) 11:42:45.94 ID:m7zedI38a
今の巨人が弱いチームじゃないという風潮
5: 2018/09/28(金) 11:43:01.33 ID:fpaK6WS0r
巨人に戻れなくなるやん
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538102470
おすすめ記事!
6: 2018/09/28(金) 11:43:04.51 ID:GzQLdCsb0
村田ホールトン杉内とったりできた時代とは違うやろ
11: 2018/09/28(金) 11:44:03.51 ID:DthNRB2CM
なら落合でいいやん
16: 2018/09/28(金) 11:45:18.24 ID:qE1B5OtV0
OBがうるさいせいで巨人の監督候補が限られとるのに
18: 2018/09/28(金) 11:46:01.53 ID:uJASAfnm0
ストーリー性が足らない
DeNAにしろ
DeNAにしろ
19: 2018/09/28(金) 11:46:05.87 ID:4S2pTOY/0
読売Bクラスじゃん
スポンサードリンク
22: 2018/09/28(金) 11:46:39.56 ID:bIt+qRsYd
で、落合は巨人の監督な
23: 2018/09/28(金) 11:46:58.99 ID:DthNRB2CM
阪神落合
巨人岡田
中日原
でどうぞ
巨人岡田
中日原
でどうぞ
25: 2018/09/28(金) 11:47:11.65 ID:9OSZpCV7d
横浜でお願い
27: 2018/09/28(金) 11:48:50.57 ID:Z7s9vAoAd
今の巨人は大丈夫なんですかね
30: 2018/09/28(金) 11:50:13.26 ID:5v++n1830
新庄「マジかよ中日の監督やるわ」
31: 2018/09/28(金) 11:50:16.05 ID:vnHxfkiod
中日にメリットないやん
36: 2018/09/28(金) 11:51:54.97 ID:SPschiHI0
>>31
原にもメリットないんだよなあ
原にもメリットないんだよなあ
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
巨大戦力を操るのが上手いタイプ
育てられないし弱いチームは強く出来ない