G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2018年08月02日

1: 2018/08/01(水) 19:00:06.46 ID:CAP_USER9

巨人 05

いつからだろうか。近所の公園で野球ができなくなったのは…。記者が小学生の頃は友達を誘い、バットとグラブ、ボールを持ち寄って公園で野球をするなんて日常のこと。だが、いまでは公園で「ボール使用禁止」などの文字を見ることが増えた。
それに比例してか、野球の競技人口の減少は進んでいる。日本高校野球連盟(高野連)は6月、全国の野球部員数と加盟校数(5月末現在)を発表。硬式野球部の部員は、昨年度より8389人少ない15万3184人で、4年連続の減少となった。軟式野球部の部員も同548人減の8755人で5年連続の減少。歯止めはきかない。

もちろん、総人口の減少、少子化のことなども関わってくる。果たしてそれだけだろうか? 巨人・菅野智之投手(28)は野球界の未来を憂い、「環境の充実」を訴える。

 「最近は公園でバットが使えないし、ボールを使っちゃいけないとなっている。僕が小さい頃なんて、みんなバットを持って、公園で野球をやっていた。素振りをしていた。キャッチボールもできた。いまはそれができないんだから。できる場所がないのに、どうやって(競技人口を)増やしたらいいのか。空き地もいっぱいあるし、ここなら使っていいですよとか。そういうこともできると思うし、絶対に環境だと思う」

 確かに、その通りだ。今では子供たちが野球をできる環境はない。もちろん少年野球チームなどの門戸は開いていると思うが、そもそも野球というスポーツに触れたことがない子供たちにとっては、公園や空き地での野球が“出会い”であり、“スタート”。その場を奪ってしまっているのが大人たちなのだ。

「環境をまず整えないと。だって、野球に興味がない子も、野球をやっていたよ。『混ぜてー』って。その場もないんだから。やってみたら楽しい。じゃあ野球チームに入ってみようかなって。そこからだと思う。入ってみてお金がかかる。そうなったところで僕らの手が差し伸べられる。お金がない。道具が買えない。選手会の人が基金を作ってくれて野球を続けられた。将来、プロ野球選手になって恩返ししたいなって。それが底辺拡大だと思う」

 巨人の選手会長である菅野も参加するプロ野球選手会でも、競技人口拡大のためにさまざまな活動をしている。幼稚園訪問や野球教室。話し合いの場では「子供たちが野球に関心を持つきっかけを増やす」ことについてなどの意見交換も行われている。だが、プロの選手たちがつかの間の休日を使い、必死に意見を出し合い、休養日やオフシーズンにイベントを行っても、実際に野球をやる場所がないのでは元も子もない。

 だからこそ、まずは環境の整備が必要なのだ。空いている空き地でもいい。公園を時間制で使用を許可するのでもいい。たしかに金属バットやボールは危ないだろう。サッカーボールのほうが幾分か安全だろう。だが、大人たちの都合で、子供たちが思う存分遊べる場を奪ってしまってはいけないと思う。ただでさえ、いまは外で遊ぶ子も減っている。そんな中、「外で野球がしたい」と叫ぶ子に、大人たちが手を差し伸べてあげなくてどうするのか。1人ではできない。市区町村や自治体ごとで、そういう場所を増やしていってほしい。 
3: 2018/08/01(水) 19:00:47.14 ID:CAP_USER9
じゃあ、なんでゴルファーが世界で苦戦を強いられているのか。アメリカでは、どこでもゴルフコースがある。10ドル、20ドルで芝の上から打てる。僕は思いますよ。小さい頃からこの環境なら絶対勝てるって。根底のところを考えないと、絶対に無理。幼稚園訪問や野球教室を見て、野球をやりたいな、楽しそうだなと思ってもできない。やる場所がなくて」

 子供たちのためには何が必要なのか。菅野は、試合前日などにも球場を訪れた子供たちやファンのサインの要望に応え、笑顔でペンを走らせる。環境を整えることと同時に、子供たちの興味を引く努力が必要だということをしっかりと認識している。プロ野球選手だからこそできることを。

 「ローテーションで投げた投手や選手が、ファンサービスをすればいいと思う。そっちの方がよっぽどうれしいよ。子供たちが何が楽しいのか分かっていない。何してもらいたいって。自分たちの収益上げて、それがみんなのためになるんじゃない。ボール拾いを一緒にさせてあげるとか。グラウンドを見学させてあげるとか」

 プロ野球を観戦する人の数は近年、増えている。球団の企業努力があり、選手会を中心とする選手たちの努力もある。それだけ、まだまだ野球に魅力があるということだ。だからこそ、「大人たち向け」の野球ではなく、子供たちにも目を向けた努力をしてほしい。

 でなければ、将来、野球を観戦する人が増えても、プレーする選手が減ってしまうような事態にならないとも限らない。「野球人口を拡大したい思いはもちろんあるよ。みんなある。でも、僕たちだけでは限界がある。プレーで魅せるのは当たり前」と菅野。選手たちだけではどうにもならない「壁」があるのは確かだ。1、2年先ではない。5年、10年、20年先を考えて、ぜひ子供たちへの環境を整備してほしい。それが必ずや、大人たちに返ってくるはずだ。(赤尾裕希)


転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1533117606/




おすすめ記事!



5: 2018/08/01(水) 19:02:36.74 ID:WJ7rR3cO0
ゲームばっかりやってるからダメなんだよ

17: 2018/08/01(水) 19:06:31.36 ID:DCuleajc0
家の中でウルトラマシーン使って練習してたぞ
40年前だけど

19: 2018/08/01(水) 19:08:15.53 ID:Yq5fCi8A0
ウィッフルボールとか安全だと思うし野球の入門としてはいいんじゃないかな

40: 2018/08/01(水) 19:32:51.96 ID:F4wNs+EX0
野球は、それなりの金を持った層だけがやれるスポーツになるだろうね。
超エリート教育で選手を育てるしかない。

スポンサードリンク





47: 2018/08/01(水) 19:36:52.97 ID:wHG+XZwH0
少年漫画も野球取り扱わなくなってきたのが効いてる
かっては漫画やアニメで少年達を洗脳してた

56: 2018/08/01(水) 19:44:46.79 ID:2oP1unzI0
ついに西武ライオンズの選手寮も建て直すみたいだな

61: 2018/08/01(水) 19:48:22.39 ID:4t+7hcP00
まずは三角ベースをやらしとけばええねん

82: 2018/08/01(水) 20:01:58.81 ID:1VjIq3Pc0
その台詞20年近く前に見たことあるわ
現実は20年後野球人気そのものは上がりまくりだったな
逆に空気になったのがJリーグ

108: 2018/08/01(水) 20:22:07.32 ID:g8cMmiSO0
>>82
メディアパワーと高齢者の力だな
相撲の方が視聴率高いけど











この記事へのコメント

 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 16:54
    • まずはギャーギャーとうるさい親から納得させないとな
      モンスターが多すぎる
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 17:15
    • 憂いがあるとすればこんな不細工に日本のエース任せにゃならんことだろ
      スター性もなく子供がカッコいいとも思わん。ダルも田中も前田もまだスター性あったのになんなの、こいつ

      ゲームばっかってお前もフェアリーファンタジアばっかやんけキモヲタ
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 18:00
    • とキモヲタニートがおっしゃっております
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 18:17
    • ※3
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 19:16
    • Jリーグは空気になってる…ねぇ
      イニエスタは世界中の誰でも知ってるが巨人のエースなんてアメリカ人ですら知らんw
      日本人でも知らんけどな
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 19:36
    • ※5
      世界中誰でも・・・日本は世界に含まれていなかった!?
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 19:40
    • 菅野が子供の頃ってもう大体の公園で野球が禁止だった気がするんだけど
      それに菅野は小学生のころから野球チーム入ってるのに…
      無理に言わせてるだろこれ
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 20:40
    • お前は菅野のご近所さんか
    • 9. 名無しさん@G速
    • 2018年08月02日 20:54
    • ※2
      ※5
      なぜわざわざ巨人専用まとめまで出張ってきて、こういうコメント残していくのか。
      まったくもって意味不明。
    • 10. 名無しさん@G速
    • 2018年08月03日 01:52
    • イニエスタという名前は知られててもjリーグなんて1人の選手も知らんわな
      イニエスタは海外にいた選手だもん
      出稼ぎかよとしか思わん
    • 11. 名無しさん@G速
    • 2018年08月03日 13:14
    • ここ30年は中流以上の家庭環境がないとプロ野球選手になれない状況は変わらないんだしそういう選手は専用グランドのある所で野球やれる
      だから小さい公園で野球出来ないのはたいした問題じゃない
    • 12. 名無しさん@G速
    • 2018年08月03日 15:21
    • まったくもってその通りだね。
      子供は好奇心旺盛だから、野球をやらせたら絶対楽しむと思うよ。
      ただ走り回ってるだけでも楽しい年頃なんだから。
      自分の投げたボールを打者が空振りする。
      自分の打った打球が守ってる子の頭の上を越えて飛んでいく。
      こんな気持ち良いことないからね。
      気軽に野球をできる場所を用意してやってほしいなぁ。
    • 13. 名無しさん@G速
    • 2018年08月03日 22:15
    • 1982年の高校野球人口が11万人とかだよな
      あの当時って今より圧倒的に子供が多かったのに

      逆に継続率は今年が過去最高になったから二極化が凄いんだろな
    • 14. 名無しさん@G速
    • 2018年08月04日 11:49
    • 野球人口が減ってきたら、野球専門学校みたいなのを作る必要があるかもね。
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る