138: 2018/06/13(水) 21:02:16.97 ID:3N5qddtb0
165: 2018/06/13(水) 21:02:47.32 ID:DAMQqd2/0
>>138
完全にファールで草
完全にファールで草
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528891172/
スポンサードリンク
おすすめ記事!
270: 2018/06/13(水) 21:04:58.13 ID:IA5ZjMA90
スポンサードリンク
おすすめ記事!
270: 2018/06/13(水) 21:04:58.13 ID:IA5ZjMA90
>>165
これ酷すぎだわ
ねえわ
これ酷すぎだわ
ねえわ
207: 2018/06/13(水) 21:03:39.44 ID:KfzWI7NE0
>>138
これ球当たる瞬間に完全に足出てる画像ないんやろか
これ球当たる瞬間に完全に足出てる画像ないんやろか
308: 2018/06/13(水) 21:06:00.38 ID:M3TbMuV80
>>207
足はラインにちょっとでもかかってればええからそこは問題無いと思うわ
足はラインにちょっとでもかかってればええからそこは問題無いと思うわ
315: 2018/06/13(水) 21:06:07.11 ID:3N5qddtb0
210: 2018/06/13(水) 21:03:44.64 ID:+DsVOxzO0
>>138
上林の足が…
上林の足が…
345: 2018/06/13(水) 21:06:59.70 ID:zNILH2HRd
>>210
言っておくけどこれ線にギリ触れてるレベルやからセーフやで
完全に出てない限りセーフって知らんわけないよな?
言っておくけどこれ線にギリ触れてるレベルやからセーフやで
完全に出てない限りセーフって知らんわけないよな?
スポンサードリンク
221: 2018/06/13(水) 21:03:55.91 ID:XFAn6wAs0
>>138
ひでえな
ひでえな
227: 2018/06/13(水) 21:04:03.28 ID:MewiRAuj0
>>138
上林のスクイズはその後サード方面に無駄にはみ出しまくっても居たからなぁ
キャッチャーならわざと強めに当たって守備妨害アピールせなあかんかった
上林のスクイズはその後サード方面に無駄にはみ出しまくっても居たからなぁ
キャッチャーならわざと強めに当たって守備妨害アピールせなあかんかった
254: 2018/06/13(水) 21:04:39.34 ID:WsP7YWHpd
>>138
ウソやろ?
ウソやろ?
277: 2018/06/13(水) 21:05:17.80 ID:kenQkSt60
>>138
こんな足出てたか
こんな足出てたか
285: 2018/06/13(水) 21:05:26.60 ID:99bKjKUK0
>>138
今年審判どいつもこいつも下手すぎやろ。今までどれだけ見逃されてたんや
今年審判どいつもこいつも下手すぎやろ。今までどれだけ見逃されてたんや
332: 2018/06/13(水) 21:06:37.20 ID:kenQkSt60
>>285
冷静に考えたら球審の位置からあの低めがバットに当たってるかどうかって分かんなくないか?
リクエストできないルールも欠陥だわこれ
冷静に考えたら球審の位置からあの低めがバットに当たってるかどうかって分かんなくないか?
リクエストできないルールも欠陥だわこれ
359: 2018/06/13(水) 21:07:30.76 ID:8Vr01Bvrd
>>138
これ上林の足完全に出てる?
確か一部分でもボックスのラインに足が触れてればセーフなんよな?
これ上林の足完全に出てる?
確か一部分でもボックスのラインに足が触れてればセーフなんよな?
418: 2018/06/13(水) 21:08:50.88 ID:YknaZJsjd
>>359
せやで
ギリ乗ってる感じや
せやで
ギリ乗ってる感じや
518: 2018/06/13(水) 21:12:05.95 ID:IA5ZjMA90
>>359
そう
昔槙原が新庄に敬遠サヨナラ打たれた時も同じ感じでセーフだったし
そう
昔槙原が新庄に敬遠サヨナラ打たれた時も同じ感じでセーフだったし
485: 2018/06/13(水) 21:10:52.87 ID:xrVhJYWX0
>>138
ファールをワイルドピッチ判定は論外にしてもスクイズはよくわからんな
ファールをワイルドピッチ判定は論外にしてもスクイズはよくわからんな



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2018年06月13日 22:54 ID:xU0sqMRn0
- 便パイアさんww
-
- 2018年06月13日 22:54 ID:3ViX8pz00
- さすが審判買収球団w
-
- 2018年06月13日 23:03 ID:PakohNcA0
- 下手すぎっていうか逆に誤審しなかったら上手すぎだろ
-
- 2018年06月13日 23:07 ID:PA0.YxZw0
-
もちろん審判はクそだけど、ビデオ判定できないルールの方が欠陥だと思う
-
- 2018年06月13日 23:07 ID:vRbwD.Rh0
-
まぁ摂津打てなかったんだからしょうがないよ
全体的に良い辺りが悉く正面だったりしてツキも無かったし。
明日はきついが何とか勝って勝ち越したい
-
- 2018年06月13日 23:14 ID:lmsgsGxD0
- 誤審があっても勝てるように強くなるといいですね。
-
- 2018年06月13日 23:14 ID:xU0sqMRn0
- ※3この飯塚ってやつはど真ん中をボール判定するガチでやばいやつなんだよなあ
-
- 2018年06月13日 23:16 ID:ttWgAdjc0
- ストライクボール判定は誤審じゃねえんだよなあ
-
- 2018年06月13日 23:32 ID:FxBbjn0g0
-
塚田の奴ファウルだよね。
これがリクエスト対象外ってのがな・・・
とはいえ今日は攝津打てなかったのに尽きるけどね。
-
- 2018年06月13日 23:39 ID:FYSbatoC0
-
この1点防いだところで負けじゃねーか
相手から貰ったチャンス無駄にしてんだから
-
- 2018年06月13日 23:42 ID:.1I4n4N20
- なんで日本ってこんな審判ばっかなの...、MLBのレベルの高い審判が羨ましい。
-
- 2018年06月13日 23:42 ID:sv5uLX9l0
- どうせ誤審がなくても負けてるやんけ
-
- 2018年06月13日 23:44 ID:sv5uLX9l0
-
2
絶対言うと思ったww
-
- 2018年06月13日 23:50 ID:XgdOD0je0
-
矢野が一回被害にあってたな
ストライク判定以外はリクエストできるん違うんか
-
- 2018年06月13日 23:50 ID:Vrc3k2oQ0
-
引き算しか出来なくて、しかもゲーム脳で「誤審がなくても負けてる」って言ってる子って、自分でゲームしてて1点差と2点差での戦略も全く同じにやってるのか? 小学生ならまだ解るが、それ以上ならヤバイで^^;
まして実際の野球は人間がやってる。 心理面は勿論、守備位置や投球内容だって全く変わるんだよ。 ちょっとでいいから頭使おうな。
-
- 2018年06月13日 23:51 ID:XgdOD0je0
-
ちなみにMLBの審判はレベル高くないよ
-
- 2018年06月13日 23:53 ID:j6bc4fcb0
- 塚田も映像見て当たってると認めてるね。その時は気付かなかったらしいけど。不運としか言えない流れの2点だったが切り替えて明日打線爆発して欲しい
-
- 2018年06月14日 00:06 ID:fGQ0iKCC0
-
まあホークスうんぬんじゃないわな
正直上林のスクイズは問題ないと思うし許容範囲だしあの程度なら仮に足でてても俺は構わん
塚田のは意味がわかんねえわ
-
- 2018年06月14日 00:17 ID:sEZ.TvNR0
- ズル林www
-
- 2018年06月14日 00:41 ID:gWxtXeWx0
-
ホークスファンからすると誤審はすまんけど、攝津に抑えられて市川と塚田に打たれる方が問題だと思う
森も噂通りやったろ
-
- 2018年06月14日 01:08 ID:7BLEJUEm0
- 上林のやつはセーフでいいと思ってるが塚田のあれはファウル判定にしてくれよ
-
- 2018年06月14日 01:37 ID:uhCNG0Xd0
- 福田の走塁を褒めるべきだろw小林はアホか3塁まで行かせるのは言語道断。
-
- 2018年06月14日 01:41 ID:iwJdaC1.0
-
上林のは仕方なしやけど
ファールの奴はちゃんとして欲しいわ
リクエスト制度出来て良かったけどこういうところがまだ穴があるよな
-
- 2018年06月14日 02:02 ID:JSNnTgZf0
-
見てて声出たわ
ソフトバンクが嫌われてる理由がわかった
-
- 2018年06月14日 02:19 ID:qDihTp6s0
- ※22 宇佐見なんだよなあ…
-
- 2018年06月14日 02:37 ID:OBhaedNm0
-
※20
むしろ誤審はバンクさん全く悪くないやろ
ゲレーロいなくてマギー絶不調で坂本も足の調子悪い
二軍から上がった今村は下位打線に打たれる
そりゃ勝てねーわ
-
- 2018年06月14日 02:56 ID:qDihTp6s0
- ※26 寧ろ上位打線ほぼ完璧に抑えてるんだから大したもんやろ。下位でも油断出来ないねっていう課題掴めただけ上々
-
- 2018年06月14日 03:04 ID:E0uvhXzo0
-
ちな鷹やが誤審は勝った方もケチをつけられるし負けた方はずっっっっっと釈然としないから本当にやめて欲しいわ
塚田はあまり出場機会を与えられないから三振よりファールで打ち直しの方が良かっただろうし
-
- 2018年06月14日 05:45 ID:9Yiq4y2L0
- 24 巨人の方が嫌われてるで
-
- 2018年06月14日 05:46 ID:9Yiq4y2L0
- 2. 自分ら東京ドームで買収審判 空調管理 やってますやん
-
- 2018年06月14日 05:51 ID:9Yiq4y2L0
-
24. 商魂こめてや くた○れ読売を 歌う他球団の
気持ちがわかったわw
自分の贔屓球団は棚にあげるのは草
自分らだって加藤の詐欺頭部死球とかで買収
日本一なってんのに
-
- 2018年06月14日 08:01 ID:xa35.oQi0
-
てか リクエストできんでも キャッチャーは 審判にもっとファウルのアピールしてもよかったんやない?
-
- 2018年06月14日 09:05 ID:RIEzHD6m0
- 上林は別角度ではちゃんと線に足かかってたで
-
- 2018年06月14日 11:18 ID:0ECEAb4P0
-
結果的にSB寄りの誤審になったけど
2塁でランナー止めてれば巨人寄りの誤審だからな
3塁まで進まれてスクイズまで決められた巨人が勝負弱かったんだろ
-
- 2018年06月14日 13:03 ID:OBhaedNm0
-
※31
必死すぎて草
それ他球団にどうしようもないファンがいるってこと言ってるけど大丈夫か