
画像参照元:https://twitter.com/TokyoGiants/status/981870904891195392
701: 2018/04/05(木) 21:55:32.48 ID:lnt2hwdA0
正直リードって結果論だと思うけどカミネロって小林より大城の方が明らかに投げやすそうにしてない?
的がでかいからか?
的がでかいからか?
728: 2018/04/05(木) 21:56:26.14 ID:I/QJvT626
>>701
あいつ小林以外は置きに行くだけや
あいつ小林以外は置きに行くだけや
736: 2018/04/05(木) 21:56:51.33 ID:OVm0J8TW0
>>701
小林以外には加減する傾向にある
小林以外には加減する傾向にある
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522931589
おすすめ記事!
750: 2018/04/05(木) 21:57:15.57 ID:afCwTDV20
>>701
小林以外とだと本性隠すよな
切れ味は小林と組んだ方がすさまじいなw
小林以外とだと本性隠すよな
切れ味は小林と組んだ方がすさまじいなw
774: 2018/04/05(木) 21:57:52.13 ID:qSvwsOGI0
>>750
信頼度やろな
信頼度やろな
766: 2018/04/05(木) 21:57:46.59 ID:P4RVfZOwd
>>701
おもいっきり投げてないだけやで
おもいっきり投げてないだけやで
786: 2018/04/05(木) 21:58:11.66 ID:suytDSPg0
>>701
小林じゃない時はカミネロ力抜いて投げる
小林じゃない時はカミネロ力抜いて投げる
803: 2018/04/05(木) 21:58:31.01 ID:0oKvSN2Bd
>>701
小林以外には手を抜く
でもそっちのほうが被打率低いかも
小林以外には手を抜く
でもそっちのほうが被打率低いかも
124: 2018/04/05(木) 21:39:24.31 ID:9aRINhM30
9回見ると小林は流石やな
間のとり方がわかってるわ
間のとり方がわかってるわ
177: 2018/04/05(木) 21:40:44.31 ID:9aRINhM30
>>149
壁性能も千賀でかなり鍛えられたしカミコバはええコンビやな
壁性能も千賀でかなり鍛えられたしカミコバはええコンビやな
スポンサードリンク
184: 2018/04/05(木) 21:41:03.91 ID:pMJ5cP9r0
>>149
大野のところでボール2から声かけに行ったの良かったな
大野のところでボール2から声かけに行ったの良かったな
321: 2018/04/05(木) 21:44:50.69 ID:Uvj1yBDOx
カミネロ、何で笑ってたの?
めっちゃ不気味やん
めっちゃ不気味やん
339: 2018/04/05(木) 21:45:18.13 ID:scPeFr9N0
>>321
ピンチだといつも笑う
そして抑える
ピンチだといつも笑う
そして抑える
343: 2018/04/05(木) 21:45:30.64 ID:qSvwsOGI0
>>321
ピンチを楽しんでるんだぞ
ピンチを楽しんでるんだぞ
347: 2018/04/05(木) 21:45:36.16 ID:cSZ5Laj/d
>>321
メンタルお化けやぞ
メンタルお化けやぞ
355: 2018/04/05(木) 21:45:53.39 ID:UV5FWBgm0
>>321
ピンチになるとあいつ笑うぞ
強キャラ感凄い
ピンチになるとあいつ笑うぞ
強キャラ感凄い
357: 2018/04/05(木) 21:45:55.32 ID:Da/y1cSP0
カミネロ=孫悟空
382: 2018/04/05(木) 21:46:28.09 ID:Da/y1cSP0
ピンチになってくるとワクワクしてくるカミネロすこ
396: 2018/04/05(木) 21:46:43.39 ID:YBHH5mu90
カミネロは現役のNPBの選手で一番メンタル強いんちゃうか
ラスボスみたいなにやけ方
ラスボスみたいなにやけ方
397: 2018/04/05(木) 21:46:43.56 ID:U8L7aJd4a
小林スタメン 2勝2敗(田口山口-菅野吉川)
大城スタメン 2勝(野上大竹)
大城スタメン 2勝(野上大竹)
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
去年ならこの時期は丸々全試合フル出場やっとったやろ
優しく諭す様な投球して大竹並に優しい
う~ん、これは大城!!