1: 2018/03/29(木) 13:51:54.69 ID:gQs5HX1D0NIKU
一塁を争った阿部は、けが以外では初めて開幕スタメンを外れることになる。
「ここぞという時はやっぱり慎之助の経験、技術、力が必要になる。岡本がだらしなかったら頑張ってもらわないといけないしね。いろんな意味で全員をバックアップしてほしい。精神的支柱? それもあるね」
由伸監督に「阿部は代打の切り札か?」と問うと、ひと言に力を込めた。
「当然!」
その上で「右も左も誰のところでも行かせられる」と絶大な信頼を寄せた。
スタメンマスクには小林を指名した。だが課題の打撃面に改善が見られていない。オープン戦は2安打に終わり、打率7分4厘。
「小林が打つ打たないで打線は変わってくる。オープン戦を見る限りは正直、困ったなあと思っている」
光ったのが新人・大城のバッティングだ。
「いい意味で、思ったより良かった。それは(田中)俊太もそうだし、若林も意外にやるなあ、と。大城は小林と併用? なるかどうかは分からないけど、可能性は十分にあるよね」
若手の台頭も目立つ。だが一番の収穫は、破壊力満点の4番・ゲレーロがいることだ。
「ここ数年は4番バッターがいなかったからね。そういう見えない部分で周りに影響があったとも思う。一発って相手からしたら一番警戒するし、一番防がないといけない。こっちだって防ぎたい。そこを警戒しなくちゃいけないのは、いろんな意味でチームに影響があるのかなと思う」
昨年は途中からマギーを2番に据えた。“攻撃型2番”として機能したが、吉川尚には足もある。指揮官は「うん、攻撃的なね。作戦の一つになると思う」と強攻策も辞さない考えを示した。今季は3番の坂本勇までスピードを生かせる。
「ゲレーロだって結構速いよ。走ったらね。全体的には長野だって、もうちょっと走れるはず。走れる選手はどんどん走っていい」
打って走れる上位打線、下位打線は一発長打を秘めた面々が並ぶ。6番・岡本、7番・長野。この並びの意図に即答した。
「岡本の方が打ってるからね。オープン戦の成績も含めて決めた。長野は物足りないから7番なんだよ」
指揮官が2月のキャンプ前からレギュラーとして名前を挙げたのは、坂本勇、マギー、ゲレーロの3人だけ。長野を「今までと見方は違う」と突き放し、競わせた。オープン戦の打率は2割2分2厘。それでもスタメンで送り出す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010006-spht-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010005-spht-base&p=2
「ここぞという時はやっぱり慎之助の経験、技術、力が必要になる。岡本がだらしなかったら頑張ってもらわないといけないしね。いろんな意味で全員をバックアップしてほしい。精神的支柱? それもあるね」
由伸監督に「阿部は代打の切り札か?」と問うと、ひと言に力を込めた。
「当然!」
その上で「右も左も誰のところでも行かせられる」と絶大な信頼を寄せた。
スタメンマスクには小林を指名した。だが課題の打撃面に改善が見られていない。オープン戦は2安打に終わり、打率7分4厘。
「小林が打つ打たないで打線は変わってくる。オープン戦を見る限りは正直、困ったなあと思っている」
光ったのが新人・大城のバッティングだ。
「いい意味で、思ったより良かった。それは(田中)俊太もそうだし、若林も意外にやるなあ、と。大城は小林と併用? なるかどうかは分からないけど、可能性は十分にあるよね」
若手の台頭も目立つ。だが一番の収穫は、破壊力満点の4番・ゲレーロがいることだ。
「ここ数年は4番バッターがいなかったからね。そういう見えない部分で周りに影響があったとも思う。一発って相手からしたら一番警戒するし、一番防がないといけない。こっちだって防ぎたい。そこを警戒しなくちゃいけないのは、いろんな意味でチームに影響があるのかなと思う」
昨年は途中からマギーを2番に据えた。“攻撃型2番”として機能したが、吉川尚には足もある。指揮官は「うん、攻撃的なね。作戦の一つになると思う」と強攻策も辞さない考えを示した。今季は3番の坂本勇までスピードを生かせる。
「ゲレーロだって結構速いよ。走ったらね。全体的には長野だって、もうちょっと走れるはず。走れる選手はどんどん走っていい」
打って走れる上位打線、下位打線は一発長打を秘めた面々が並ぶ。6番・岡本、7番・長野。この並びの意図に即答した。
「岡本の方が打ってるからね。オープン戦の成績も含めて決めた。長野は物足りないから7番なんだよ」
指揮官が2月のキャンプ前からレギュラーとして名前を挙げたのは、坂本勇、マギー、ゲレーロの3人だけ。長野を「今までと見方は違う」と突き放し、競わせた。オープン戦の打率は2割2分2厘。それでもスタメンで送り出す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010006-spht-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010005-spht-base&p=2
2: 2018/03/29(木) 13:52:23.90 ID:AQkt8jRw0NIKU
代打の切り札なんて村田でよかったんじゃ
17: 2018/03/29(木) 13:56:41.49 ID:oX067W+xaNIKU
>>2
代打打率知らんのか
代打打率知らんのか
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522299114
おすすめ記事!
3: 2018/03/29(木) 13:52:30.06 ID:CmhRY5xY0NIKU
名将
4: 2018/03/29(木) 13:52:42.49 ID:V8DfZdB1MNIKU
長野の評価低すぎやろ
5: 2018/03/29(木) 13:53:07.54 ID:XrhpFZKZ0NIKU
とりあえず4月いっぱいは岡本使ってやってくれ
6: 2018/03/29(木) 13:53:27.15 ID:CmhRY5xY0NIKU
ついに腹をくくったか
13: 2018/03/29(木) 13:55:40.07 ID:Ba4IEGOb0NIKU
守備そこそこでええから長打うてて実績のあるベテラン外野手おらんのか?
16: 2018/03/29(木) 13:56:38.33 ID:rKXLNIxE0NIKU
>>13
巨人にはおらんな
巨人にはおらんな
19: 2018/03/29(木) 13:57:06.59 ID:hSsfaqKapNIKU
>>13
亀井でよくね
亀井でよくね
24: 2018/03/29(木) 13:58:10.60 ID:Dj4qKBijdNIKU
>>13
監督がピンズドなんだよなぁ
監督がピンズドなんだよなぁ
スポンサードリンク
14: 2018/03/29(木) 13:55:59.76 ID:7kgb7GIK0NIKU
なお小林
15: 2018/03/29(木) 13:56:03.34 ID:V8DfZdB1MNIKU
「岡本がだらしない時に阿部には頑張ってもらう」
この言い草だと岡本の評価は相当高いように聞こえる
この言い草だと岡本の評価は相当高いように聞こえる
25: 2018/03/29(木) 13:58:11.95 ID:8gjaN7Ss0NIKU
右ばっかやし長野外して立岡か橋本でええやろ
28: 2018/03/29(木) 13:59:27.76 ID:FxQ6Xt700NIKU
今こそ控えに鈴木が欲しい
29: 2018/03/29(木) 13:59:40.88 ID:ujAE9b64MNIKU
名将
34: 2018/03/29(木) 14:01:47.73 ID:n7os17s80NIKU
由伸有能やん
40: 2018/03/29(木) 14:03:18.48 ID:oFWRIYT3aNIKU
由伸は成長している
55: 2018/03/29(木) 14:07:42.62 ID:I+m2hOnR0NIKU
これで第一段階
ここかはようやく監督の仕事に入るわけだ
ここかはようやく監督の仕事に入るわけだ
76: 2018/03/29(木) 14:13:01.18 ID:UvZHxqSI0NIKU
代打阿部やと守備どうするんや?
そのまま守備につける村田の方が良かったろ
そのまま守備につける村田の方が良かったろ
81: 2018/03/29(木) 14:14:16.56 ID:gQs5HX1D0NIKU
由伸って良くも悪くも今しか見ない
未来も見なければ過去も見ないって感じがする
だから実績にとらわれずに成績でベテランを排除できるけど
ベテランが成績を残し続ける限りはチームは老人ホーム状態になる
未来も見なければ過去も見ないって感じがする
だから実績にとらわれずに成績でベテランを排除できるけど
ベテランが成績を残し続ける限りはチームは老人ホーム状態になる
85: 2018/03/29(木) 14:15:17.77 ID:xcHZSdzg0NIKU
由伸成長しまくってるやんけ
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
あいつ打席違うだけの劣化長野やん