774: 2018/03/21(水) 20:55:19.81 ID:rKwuj20y0
巨人大竹5回1失点「今日は出来すぎ」青木も斬った
<試合形式合同練習:巨人-ヤクルト>◇21日◇東京ドーム
巨人大竹寛投手(34)が1番手で登板し、5回2安打1失点と好投した。初回は制球が定まらずに四球も絡み、先制点を許した。2回からはストライク先行の投球となり、早いカウントで勝負した。4回には先頭打者のヤクルト青木をカウント0-2と追い込むと、3球目を内角いっぱいに投げ、見逃し三振に抑えた。
5回を66球で終え「早く追い込んでテンポよく打ち取るというのが理想なところ。今日は出来すぎ。今日だったり、ファームだったり、与えられたところで結果を出してチャンスをつかめるように今後もやっていきたい」と開幕ローテ入りへ意気込んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00156150-nksports-base
<試合形式合同練習:巨人-ヤクルト>◇21日◇東京ドーム
巨人大竹寛投手(34)が1番手で登板し、5回2安打1失点と好投した。初回は制球が定まらずに四球も絡み、先制点を許した。2回からはストライク先行の投球となり、早いカウントで勝負した。4回には先頭打者のヤクルト青木をカウント0-2と追い込むと、3球目を内角いっぱいに投げ、見逃し三振に抑えた。
5回を66球で終え「早く追い込んでテンポよく打ち取るというのが理想なところ。今日は出来すぎ。今日だったり、ファームだったり、与えられたところで結果を出してチャンスをつかめるように今後もやっていきたい」と開幕ローテ入りへ意気込んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00156150-nksports-base
779: 2018/03/21(水) 20:56:50.65 ID:Mcf2puqAa
>>774
雨降らなきゃ登板してたか
そういや今日だったっけ
雨降らなきゃ登板してたか
そういや今日だったっけ
転載元:http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1521620727/
おすすめ記事!
785: 2018/03/21(水) 20:57:49.90 ID:CnYDjA/20
>>774
66球かーええやん大竹
6回まで投げてくれたら言うことないわ
菅野田口山口野上大竹までは確定でいいだろ
残りは中川吉川内海で争えばいい
畠が戻ったら即交代でよろ
66球かーええやん大竹
6回まで投げてくれたら言うことないわ
菅野田口山口野上大竹までは確定でいいだろ
残りは中川吉川内海で争えばいい
畠が戻ったら即交代でよろ
808: 2018/03/21(水) 21:03:25.78 ID:td8x5kf80
>>774
ここで出来過ぎとか言っちゃう大竹の性格は嫌いになれないんだよなぁw
普通は強がってコメントするんだが人が良すぎ
投手向きではないかもしれないけどさ
桜井の言い訳はあれはあれでムカつくんだけどw
ここで出来過ぎとか言っちゃう大竹の性格は嫌いになれないんだよなぁw
普通は強がってコメントするんだが人が良すぎ
投手向きではないかもしれないけどさ
桜井の言い訳はあれはあれでムカつくんだけどw
824: 2018/03/21(水) 21:08:59.16 ID:CnYDjA/20
>>808
ゴンザレス「調子は悪くなかった」
ゴンザレス「調子は悪くなかった」
843: 2018/03/21(水) 21:16:40.83 ID:td8x5kf80
>>824
余計に困るわwお前は少しは言い訳しろよw
余計に困るわwお前は少しは言い訳しろよw
スポンサードリンク
818: 2018/03/21(水) 21:07:26.28 ID:/0vApxyC0
>>774
今日は出来すぎとか言わず想定通り投げられたとか言ってくれれば安心感増すのにw
球数も理想的だし春大竹はやっぱり使えるのかな?
夏場5回4失点路線になったら大江とかと入れ替えで頼む
今日は出来すぎとか言わず想定通り投げられたとか言ってくれれば安心感増すのにw
球数も理想的だし春大竹はやっぱり使えるのかな?
夏場5回4失点路線になったら大江とかと入れ替えで頼む
822: 2018/03/21(水) 21:08:41.84 ID:wYc8bkeNd
>>774
大竹はホント正直で好きだわあ(笑)
どっかの虚勢ばかりのUさんも見習ってほしいわ
大竹はホント正直で好きだわあ(笑)
どっかの虚勢ばかりのUさんも見習ってほしいわ
781: 2018/03/21(水) 20:57:16.78 ID:CcSoAYEg0
大竹はMAX145以上の時は60球までは無双
80球までならQSいける
第6先発としてなら非常に優秀
80球までならQSいける
第6先発としてなら非常に優秀
790: 2018/03/21(水) 20:58:19.57 ID:pDdf40h50
>>781
それな
特に今年は中継ぎ厚いし
確実に5回で降板という条件付きで大竹先発でいいと思う
それな
特に今年は中継ぎ厚いし
確実に5回で降板という条件付きで大竹先発でいいと思う
788: 2018/03/21(水) 20:58:11.53 ID:Gz9skEWu0
大竹はロングリリーフでもいいよ
925: 2018/03/21(水) 21:58:50.78 ID:gYfXrL3Xa
例年の中継ぎならかなり厳しい
ただ今年は澤村上原がいるからな
大竹とかは5回まで全力で
ただ今年は澤村上原がいるからな
大竹とかは5回まで全力で
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
五月上旬までに4勝してそのあとまったく勝てなくなった
春は6回までなら多少怪しくても投げれてたのに
暑くなってきたら4、5回でつかまることが多くなった
◯5回までに3失点以上の試合
大竹…13試合中6試合 内海…12試合中6試合
吉川…12試合中4試合
◯登板して2失点以下に抑えた試合
大竹…13試合中4試合 内海…12試合中6試合
吉川…12試合中4試合
これで「大竹は5回までなら安定してる」とか言うなら内海も安定してることになるんだよなあ…いかにイメージで叩かれてるかがよくわかるよね
そしてそれ以上に成績プライベート共にくそだったのが某どすこいである