
画像参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00147541-nksports-base.view-000
1: 2018/03/12(月)00:26:59 ID:BNC
また沢村賞取って欲しいわ
2: 2018/03/12(月)00:40:44 ID:qfO
来年は先発やで
3: 2018/03/12(月)00:41:18 ID:mRv
あの年でできるんか?
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520782019/
おすすめ記事!
4: 2018/03/12(月)00:42:51 ID:qfO
>>3
レジェンド級の投手なら40超えの先発たまにおるやろ
レジェンド級の投手なら40超えの先発たまにおるやろ
5: 2018/03/12(月)00:43:02 ID:8pJ
もう無理や
メジャーでも先発では通用しなかったし
メジャーでも先発では通用しなかったし
14: 2018/03/12(月)01:02:50 ID:o8X
>>5
言うほど悪くなかったやろ
前年NPBでの防御率詐欺っぷりと比べて良くなったまであった
言うほど悪くなかったやろ
前年NPBでの防御率詐欺っぷりと比べて良くなったまであった
6: 2018/03/12(月)00:43:24 ID:66H
巨人晩年ですら厳しくて抑え回ったのに無理や
7: 2018/03/12(月)00:43:27 ID:YIG
勝ちパでやりたいって言ってた
11: 2018/03/12(月)00:48:08 ID:lx6
今更先発できないってコメントしてたな
12: 2018/03/12(月)00:49:14 ID:BNC
マジかよ2000年代以降を代表する投手なのに先発の実働期間短すぎやわ
勿体ない
勿体ない
スポンサードリンク
17: 2018/03/12(月)01:07:50 ID:oAb
上原松坂対決なんか確実に満員なるで
19: 2018/03/12(月)01:10:42 ID:zmU
>>17
確かに
見てみたい
確かに
見てみたい
21: 2018/03/12(月)01:12:33 ID:BNC
>>17
20年くらい前に一度見たかったわね
どちらも99年の新人王
20年くらい前に一度見たかったわね
どちらも99年の新人王
23: 2018/03/12(月)01:14:54 ID:IEW
>>21
その時点ならたぶん松坂の勝ち
(個人的意見)
その時点ならたぶん松坂の勝ち
(個人的意見)
26: 2018/03/12(月)01:17:24 ID:zmU
>>21
交流戦あったらな~
対決やね
交流戦あったらな~
対決やね
27: 2018/03/12(月)01:20:32 ID:oAb
>>21
2002年日本シリーズで一応あったんやけどな
松坂がKOされた記憶しかないけど
2002年日本シリーズで一応あったんやけどな
松坂がKOされた記憶しかないけど
18: 2018/03/12(月)01:09:11 ID:BNC
一年先発やれば最低でも10勝はできるやろ
沢村賞は言いすぎたわね
そこまではイニング食えないわ
沢村賞は言いすぎたわね
そこまではイニング食えないわ
29: 2018/03/12(月)01:27:09 ID:gGl
中継ぎで4、50試合くらい投げられたらいいほうやろ年齢的に
31: 2018/03/12(月)01:36:37 ID:j5v
オールスターでも投げ合ってなかった?
32: 2018/03/12(月)01:41:23 ID:W2j
菅野 上原 杉内 内海 吉川悪 澤村
全員全盛期ならやばいローテ
全員全盛期ならやばいローテ
33: 2018/03/12(月)10:01:54 ID:7IG
>>32
層が厚いなあ
層が厚いなあ
この記事へのコメント