正捕手 小林
控え捕手 岸田
一塁手兼控え捕手三番手 宇佐見
外野手兼控え捕手四番手 大城
二塁手兼控え捕手五番手 中井
内野手控え兼控え捕手六番手 寺内
外野手兼控え捕手七番手 石川
一塁手兼最後の切り札的控え捕手 阿部
捕手は万全すぎるな控え捕手 岸田
一塁手兼控え捕手三番手 宇佐見
外野手兼控え捕手四番手 大城
二塁手兼控え捕手五番手 中井
内野手控え兼控え捕手六番手 寺内
外野手兼控え捕手七番手 石川
一塁手兼最後の切り札的控え捕手 阿部
959: 2017/11/20(月) 01:53:15.79 ID:dEQ6Hmxv0
>>957
厚いんだか薄いんだか
厚いんだか薄いんだか
961: 2017/11/20(月) 01:54:24.77 ID:m4natUuo0
>>957
田中も入れてやれ
田中も入れてやれ
転載元:http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1511092861/0-
おすすめ記事!
960: 2017/11/20(月) 01:54:06.02 ID:m4natUuo0
岸田は一年目は2軍じゃないか
大城はコンバートさせるのかな?
打撃守備がどれほどのものか詳しくは知らんが。
大城はコンバートさせるのかな?
打撃守備がどれほどのものか詳しくは知らんが。
944: 2017/11/20(月) 01:40:39.96 ID:m4natUuo0
宇佐見は1年一軍にいれるかだな
来年怪我で離脱とか論外
来年怪我で離脱とか論外
945: 2017/11/20(月) 01:40:51.09 ID:FuyxEOVm0
しかしこんだけ捕手取ったくせに中井にやらせるとか
一体どういうつもりなんだろうね
一体どういうつもりなんだろうね
948: 2017/11/20(月) 01:43:36.78 ID:dEQ6Hmxv0
>>945
捕手二人制にしたいんだろう
捕手二人制にしたいんだろう
950: 2017/11/20(月) 01:47:21.35 ID:qeHWYayD0
>>948
ただ3人制のほうが小林宇佐見使いやすくないか?
2人制だとどうしても代打や代走で制限がかかる
ただ3人制のほうが小林宇佐見使いやすくないか?
2人制だとどうしても代打や代走で制限がかかる
952: 2017/11/20(月) 01:48:55.95 ID:9yfVlv+80
>>945
別にどんだけ捕手取ったところで、五番手六番手捕手を用意するのには何も変わりない
別にどんだけ捕手取ったところで、五番手六番手捕手を用意するのには何も変わりない
スポンサードリンク
949: 2017/11/20(月) 01:45:46.33 ID:m4natUuo0
誰をどう起用するんだろうな
頭地蔵の由伸に難しいこと要求しない方がいいと思うが
鹿取GMが裏でちゃんと糸を引いてくれるならいいが
頭地蔵の由伸に難しいこと要求しない方がいいと思うが
鹿取GMが裏でちゃんと糸を引いてくれるならいいが
946: 2017/11/20(月) 01:41:43.81 ID:vvqo5lZG0
宇佐見はやはり守備があまり首脳陣からの評価高くないぽいな。
打撃は阿部も惚れ込むくらいだが
打撃は阿部も惚れ込むくらいだが
955: 2017/11/20(月) 01:50:47.76 ID:nYAXBdeX0
宇佐見の打撃には期待してるけど怪我した日にライブ配信して侍辞退の流れには正直がっかりした
捕手として出番なくてもいい経験になったろうにもったいないわ
捕手として出番なくてもいい経験になったろうにもったいないわ
978: 2017/11/20(月) 03:16:32.61 ID:cLUVGPF10
阿部がわざわざお立ち台で宇佐見に「小林を抜くつもりで頑張れ」って言った時に
宇佐見に言ってるようで小林に投げかけてる感じがしたんだよな
思ってたより小林のこと認めてるんかなと さっきの対談でも同じような感じを受けた
優勝してまた師弟で酒飲み対談してくれよ
あちなみにファーストに宇佐見の危機感はないんだなとちょっと笑ってしまったw
宇佐見に言ってるようで小林に投げかけてる感じがしたんだよな
思ってたより小林のこと認めてるんかなと さっきの対談でも同じような感じを受けた
優勝してまた師弟で酒飲み対談してくれよ
あちなみにファーストに宇佐見の危機感はないんだなとちょっと笑ってしまったw
983: 2017/11/20(月) 04:03:50.82 ID:CIAvamKi0
>>978
阿部ってインタビューやドキュメントに出てくるといつも飲んだり食ったり
してるよねw
ふつうにロッカールームとかホテルの部屋とかで話聞けないもんかな?w
阿部ってインタビューやドキュメントに出てくるといつも飲んだり食ったり
してるよねw
ふつうにロッカールームとかホテルの部屋とかで話聞けないもんかな?w
111 G速おすすめ記事
この記事へのコメント