1: 2017/11/04(土) 09:10:08.95 ID:8/rtj6zD0
いったいなぜ、こんな指名になったのか?
「鹿取GMの独り相撲、暴走です」とは、担当記者だ。
「球団上層部からの至上命題は、貧打の解消と松井秀喜以来の甲子園のスター獲得。
従来のリスクを避ける姿勢から競合覚悟で清宮を指名したまでは良かったが、クジを外してテンパっちゃった」(同前)
スターを逃した以上、貧打だけでも解消しようと焦った結果だったのか。
「鹿取さんは前日も『野手中心になる』と言ってましたし、常々『キャッチャーを何とかしないと』と言っていた。
で、特にこだわっていた岸田について他球団のスコアラーが流した『3位じゃ残ってない』という情報に惑わされて、繰り上げ指名。清宮を外して、もう失敗できないと焦ったんでしょう」(同前)
一方で、支離滅裂なドラフト戦略の背景には、こんな事情もあるという。
「原辰徳前監督が1億円問題を抱えたまま退任した際、フロントも一新され、アマチュア球界で信頼されていたベテランスカウトがいなくなった。某高校の監督から『あの人じゃないなら話さない』と門前払いを食らったそうです」(前出・スポーツ紙デスク)
「貧すれば鈍す」というが、その逆もまた真か。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171104-00004766-bunshun-spo
「鹿取GMの独り相撲、暴走です」とは、担当記者だ。
「球団上層部からの至上命題は、貧打の解消と松井秀喜以来の甲子園のスター獲得。
従来のリスクを避ける姿勢から競合覚悟で清宮を指名したまでは良かったが、クジを外してテンパっちゃった」(同前)
スターを逃した以上、貧打だけでも解消しようと焦った結果だったのか。
「鹿取さんは前日も『野手中心になる』と言ってましたし、常々『キャッチャーを何とかしないと』と言っていた。
で、特にこだわっていた岸田について他球団のスコアラーが流した『3位じゃ残ってない』という情報に惑わされて、繰り上げ指名。清宮を外して、もう失敗できないと焦ったんでしょう」(同前)
一方で、支離滅裂なドラフト戦略の背景には、こんな事情もあるという。
「原辰徳前監督が1億円問題を抱えたまま退任した際、フロントも一新され、アマチュア球界で信頼されていたベテランスカウトがいなくなった。某高校の監督から『あの人じゃないなら話さない』と門前払いを食らったそうです」(前出・スポーツ紙デスク)
「貧すれば鈍す」というが、その逆もまた真か。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171104-00004766-bunshun-spo
3: 2017/11/04(土) 09:12:14.29 ID:z92c7ti+0
文集砲か
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509754208/0-
おすすめ記事!
5: 2017/11/04(土) 09:12:37.16 ID:p0ILZBHa0
5: 2017/11/04(土) 09:12:37.16 ID:p0ILZBHa0
清宮外してテンパるとか素人かよ
14: 2017/11/04(土) 09:15:44.15 ID:jRuWyrgY0
>>5
ないわー
最低でも5球団競合なんて言われてたんやし、くじ引きの工作でもしない限り当たる率なんて20パー以下は予想できる
それでテンパるとか、なんぼなんでもそこまで無能やないやろ
ないわー
最低でも5球団競合なんて言われてたんやし、くじ引きの工作でもしない限り当たる率なんて20パー以下は予想できる
それでテンパるとか、なんぼなんでもそこまで無能やないやろ
6: 2017/11/04(土) 09:13:35.36 ID:t3Icm0jE0
清宮外した後のシミュレーションとか散々やってから臨んだやろ
7: 2017/11/04(土) 09:13:36.43 ID:LquHCWwl0
流石に草
9: 2017/11/04(土) 09:13:56.71 ID:KQvfFHiN0
清宮外しやなくて村上外しでテンパったんちゃう
15: 2017/11/04(土) 09:16:25.99 ID:z92c7ti+0
>>9
村上で3球団重複するとは思ってなかっただろうな
村上で3球団重複するとは思ってなかっただろうな
16: 2017/11/04(土) 09:16:57.51 ID:DugzWH9J0
投手指名しなかったのほんまアカン
17: 2017/11/04(土) 09:16:59.71 ID:qHLD9d7h0
まぁ村上で重複するとは思わなかったんでしょ
スポンサードリンク
21: 2017/11/04(土) 09:18:37.48 ID:FvMA+4eHp
大城コンバートさせるのかと思ったら最初は捕手でやらせるみたいやな
年取った社会人なんやからそんな悠長なことしとる時間あるんかいな
年取った社会人なんやからそんな悠長なことしとる時間あるんかいな
23: 2017/11/04(土) 09:18:53.36 ID:bly0lZ+s0
清宮はどこも競合を避けて指名回避するから
意外と2、3球団くらいしか来ない
って事前の噂ながしたのこいつか
意外と2、3球団くらいしか来ない
って事前の噂ながしたのこいつか
32: 2017/11/04(土) 09:22:30.13 ID:DX5DPiy+0
清宮外しただけでテンパるとかノミ心にもほどがある
さすがに最後までくじ外したソフバンぐらいになればそれも仕方ないと思うけど
さすがに最後までくじ外したソフバンぐらいになればそれも仕方ないと思うけど
35: 2017/11/04(土) 09:23:09.98 ID:AXOPiY8/0
楽天が岸田上位で指名するっていう記事見た気がする
36: 2017/11/04(土) 09:23:32.75 ID:Z4CBhcCFa
外してもリスト順に指名するだけやろ
外すこと想像してないとかいくらなんでもあり得ん
外すこと想像してないとかいくらなんでもあり得ん
38: 2017/11/04(土) 09:24:27.01 ID:ftbESc730
清宮外してテンパったかもしれない
こんなんで記事書けるなんてずいぶん楽な仕事だな
机に取材したほうがマシなんじゃねえの
こんなんで記事書けるなんてずいぶん楽な仕事だな
机に取材したほうがマシなんじゃねえの
39: 2017/11/04(土) 09:24:49.44 ID:wAwfyevd0
補強ポイント全開の繰り上げドラフトって典型的な分かりやすい暗黒への扉やで
42: 2017/11/04(土) 09:25:27.23 ID:ZTs2Ry850
まぁ確かになにかにびびったような捕手ラッシュやったわ
43: 2017/11/04(土) 09:26:40.64 ID:L8otMtU7p
外れ1位だったとはいえドラ1でキャッチャー獲って一軍で積極的に正捕手として現場が育ててるのに
上層部は小林じゃダメってすでに判断してるのが泣ける
ドラフト戦略が全く見えてこないよな
上層部は小林じゃダメってすでに判断してるのが泣ける
ドラフト戦略が全く見えてこないよな
111 G速おすすめ記事
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
宇佐見はシーズン中から守備ボロボロ、田中貴は育成上がりで未知数やから計算できない、相川は引退、實松はそもそも加齢で動けてないから戦力外通告されてもおかしくなかった
こんな状況やから多少打てなくても守備が安定してる小林に出番が集中する→バテるのパターンがもう一昨年あたりから続いとるんやぞ
これで二軍は四連覇!
一軍はFAと他球団の外国人で賄う。