
1: 2017/10/03(火) 00:29:40.61 ID:ZpGl73GI0
なに
2: 2017/10/03(火) 00:29:51.41 ID:NoLhPdn/M
そら育成よ
3: 2017/10/03(火) 00:30:06.09 ID:388s3ux+0
ドラフト
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506958180/
8: 2017/10/03(火) 00:30:48.52 ID:XdruILbSa
広島と横浜を同列にするのってどうなの
10: 2017/10/03(火) 00:31:14.25 ID:KDZOMlEC0
広島は育成
横浜は親会社
巨人はドラフト
中日は落合のせい
横浜は親会社
巨人はドラフト
中日は落合のせい
18: 2017/10/03(火) 00:32:19.71 ID:q2HMGsTA0
DeNA?
下手すりゃ4位だったじゃん
下手すりゃ4位だったじゃん
30: 2017/10/03(火) 00:34:04.64 ID:rRV22Mhd0
横浜は維持だろう
今年に嗅ぎって言えば飛躍した球団はないんじゃね?
今年に嗅ぎって言えば飛躍した球団はないんじゃね?
44: 2017/10/03(火) 00:35:23.14 ID:5ZiROad10
カープ、ベイスは定期的に好調期と暗黒期を繰り返すからな
今はたまたま当たり周期なだけ
今はたまたま当たり周期なだけ
59: 2017/10/03(火) 00:36:15.19 ID:tDViWguyp
>>44
まあ正直これ
20年近く沈んでたチームがたまたま上がってるだけのこと
まあ正直これ
20年近く沈んでたチームがたまたま上がってるだけのこと
63: 2017/10/03(火) 00:36:31.34 ID:pPXAgX5T0
飛躍(3位)
64: 2017/10/03(火) 00:36:31.46 ID:dNgwsRz1M
広島←育成で若手主体の強いチームになった
横浜←若手中心のチームになりつつある
中日←育成方針に切り替えてチームを再建中
巨人←補強に必死で育成放棄。毎年優勝を狙いにかからなきゃ気が済まない
横浜←若手中心のチームになりつつある
中日←育成方針に切り替えてチームを再建中
巨人←補強に必死で育成放棄。毎年優勝を狙いにかからなきゃ気が済まない
スポンサードリンク
77: 2017/10/03(火) 00:37:51.29 ID:SGB2v0vT0
ラミレスがやめたらBクラス常連に戻るのか現状維持なのかが気になる
79: 2017/10/03(火) 00:37:53.89 ID:uKX6UcD3K
阪神何だかんだで2015年のヤクルトより貯金多いんだよなあ
運が良ければ優勝していてもおかしくない貯金の数
運が良ければ優勝していてもおかしくない貯金の数
94: 2017/10/03(火) 00:39:08.47 ID:JuKZxadjr
2012
巨人
中日
ヤクルト
広島
阪神
横浜
↓
2017
広島
阪神
横浜
巨人
中日
ヤクルト
草ァ!
巨人
中日
ヤクルト
広島
阪神
横浜
↓
2017
広島
阪神
横浜
巨人
中日
ヤクルト
草ァ!
128: 2017/10/03(火) 00:41:06.87 ID:RQD7i8mS0
ここ5年の社会人獲得数四天王
オリックス
中日
ロッテ
ヤクルト
オリックス
中日
ロッテ
ヤクルト
143: 2017/10/03(火) 00:41:59.03 ID:QO1xjejsa
ベイスお調子乗っとるな
161: 2017/10/03(火) 00:43:09.83 ID:WVxD9Xw+0
TBS末期を考えれば十分飛躍と言ってええやろ
176: 2017/10/03(火) 00:44:03.19 ID:w895HrzK0
広島は今年出来すぎやし来年落ちるやろ
この記事へのコメント
コメント一覧 (13)
からくりであの打線はひどすぎでしょ
どちらもBクラス常連だったのが優勝したりCSまで行けてるんやから
順位が良いのは、横浜にとってタイミング良く他が状況悪くなったからでしょ
もう閉鎖しろよ
管理人自身がアン.チ巨人だから寧ろ今の状況は管理人にとって最高だぞ
あと3、4年続けてCSの常連になるか優勝してからいきりなさい
年々ペナント結果落ち続けてるの忘れてるとか脳障害かなにか?
そらこんなんが蔓延ってたら改革もできないのも納得やね
現実を認めんとこのままじゃ来年は5位争いやで
3年後とかも「来年広島落ちるやろ!」とか言ってBクラス満喫してそう。