
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170224-00010001-baseballc-base.view-000
1: 2017/02/24(金)11:24:21 ID:32x
長所
・高い適応力
・安定感は随一
・抜群のコントロールと多彩な球種
・特にスライダーは中々のレベル
・ピンチにも動じない度胸
短所
・シーズン後半の故障が多く(メジャーで特に重要視される)イニングが食えない
・日本レベルで圧倒できるフォーシームの威力もメジャーレベルだと正直平凡
・肘の不安
ワイの考え
メジャー行けば安定した防御率は残せるが、規定投球回ギリギリぐらいになりそう
また、マエケン以上にトミージョン行きのリスクが高そう
・高い適応力
・安定感は随一
・抜群のコントロールと多彩な球種
・特にスライダーは中々のレベル
・ピンチにも動じない度胸
短所
・シーズン後半の故障が多く(メジャーで特に重要視される)イニングが食えない
・日本レベルで圧倒できるフォーシームの威力もメジャーレベルだと正直平凡
・肘の不安
ワイの考え
メジャー行けば安定した防御率は残せるが、規定投球回ギリギリぐらいになりそう
また、マエケン以上にトミージョン行きのリスクが高そう
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487903061/
スポンサードリンク
4: 2017/02/24(金)11:27:31 ID:Z65
サービス終了したからもう故障しないんだよなぁ
6: 2017/02/24(金)11:27:56 ID:32x
>>4
???
???
5: 2017/02/24(金)11:27:42 ID:aS5
負け運はどうなりますか?
7: 2017/02/24(金)11:28:45 ID:32x
>>5
幾ら負けようがそこは重要なファクターではないやろ
本人にはかわいそうやが
幾ら負けようがそこは重要なファクターではないやろ
本人にはかわいそうやが
10: 2017/02/24(金)11:29:02 ID:xG5
菅野って最短で海外FA権いつや?
11: 2017/02/24(金)11:29:32 ID:32x
>>10
10年目ぐらいになりそうやな
10年目ぐらいになりそうやな
15: 2017/02/24(金)11:29:53 ID:m1U
>>10
5年後くらいか?
5年後くらいか?
20: 2017/02/24(金)11:33:55 ID:xG5
>>15
30代か
ちょっと衰え始まってる時期やな
30代か
ちょっと衰え始まってる時期やな
21: 2017/02/24(金)11:34:57 ID:m1U
>>20
まぁ多分菅野はメジャー行かないと思うけど
まぁ多分菅野はメジャー行かないと思うけど
12: 2017/02/24(金)11:29:36 ID:guG
実際菅野通用せんかったら誰も通用せんのちゃう
13: 2017/02/24(金)11:29:42 ID:xea
向こうのボールに対応できるかどうかちゃう
いけそうかんはあるけど
いけそうかんはあるけど
14: 2017/02/24(金)11:29:45 ID:TH7
適応力高いけど完璧にメジャーのボールに対応できるやろか?コントロール生命線でしょ菅野って
16: 2017/02/24(金)11:31:46 ID:32x
とにかくワイは菅野の能力を過小評価してはいけないと思うているけど、逆にメジャーでも絶対活躍できるという意見もピンと来ないんや



![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |