1: 2016/10/10(月) 07:28:53.45 ID:6f+v80b20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000052-spnannex-base
東京ドームにどよめきが走った。待望の勝ち越し点を挙げた直後の9回。マウンドに向かったのは、巨人守護神の沢村ではない。マシソンだった。8回から登板していた助っ人右腕の続投。高橋監督に迷いはなかった。
「勝つための最善と思って、そうしました」。わずかなほころびさえ命取りの短期決戦。指揮官は勝負に徹した。前日の初戦。2―3で9回に投入した沢村はロペスにソロを浴びるなど2点を失い、勝敗は決した。
2四球を含めて31球で13球がボールと制球にも不安を残した。迎えたこの日。8回に2番・梶谷、4番・筒香から空振り三振を奪ったマシソンに9回も託した。
2回を1安打無失点で勝ち投手になった助っ人は「時々、自分が手助けできればいい。彼(沢村)がこのチームのクローザーだし、そうであるべき。彼がいい時は彼を上回るクローザーはいない」と気遣った。

東京ドームにどよめきが走った。待望の勝ち越し点を挙げた直後の9回。マウンドに向かったのは、巨人守護神の沢村ではない。マシソンだった。8回から登板していた助っ人右腕の続投。高橋監督に迷いはなかった。
「勝つための最善と思って、そうしました」。わずかなほころびさえ命取りの短期決戦。指揮官は勝負に徹した。前日の初戦。2―3で9回に投入した沢村はロペスにソロを浴びるなど2点を失い、勝敗は決した。
2四球を含めて31球で13球がボールと制球にも不安を残した。迎えたこの日。8回に2番・梶谷、4番・筒香から空振り三振を奪ったマシソンに9回も託した。
2回を1安打無失点で勝ち投手になった助っ人は「時々、自分が手助けできればいい。彼(沢村)がこのチームのクローザーだし、そうであるべき。彼がいい時は彼を上回るクローザーはいない」と気遣った。

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476052133
5: 2016/10/10(月) 07:30:14.37 ID:cTX8Zr9L0
そらそうよ
6: 2016/10/10(月) 07:30:32.96 ID:uqytAnOX0
扱いが一時期のエースコックやん
7: 2016/10/10(月) 07:30:33.48 ID:Ceufp7VT0
マシソン超いい人
8: 2016/10/10(月) 07:30:42.83 ID:qHOCjUg40
マシソン優しい
14: 2016/10/10(月) 07:31:25.21 ID:4jNCv6scd
21世紀の石毛かな?
15: 2016/10/10(月) 07:31:47.07 ID:3zt5kwQT0
どよめきじゃなくて拍手だったぞ
篠塚が笑ってたからなw
篠塚が笑ってたからなw
16: 2016/10/10(月) 07:31:56.39 ID:lyzzp7OxK
これ今日は抑えどうするんや
19: 2016/10/10(月) 07:32:11.27 ID:/z88w3Kp0
>>16
菅野かもしれん
菅野かもしれん
21: 2016/10/10(月) 07:32:19.11 ID:8vajaEl5K
マシソンが日本になじめた理由がよく分かるな
23: 2016/10/10(月) 07:32:33.95 ID:5ew7ufIo0
村田ヘッドコーチって無能かもしれんけど
言葉濁さんから何考えてるかわかりやすいな
マスコミも大好きだろこれ
言葉濁さんから何考えてるかわかりやすいな
マスコミも大好きだろこれ
25: 2016/10/10(月) 07:33:01.72 ID:vHmal03V0
セーブ王とってこの扱いってどんだけ信用されてないんや・・
26: 2016/10/10(月) 07:33:43.21 ID:za1oElTYa
>>25
一昨日の内容見て使うやついるか?
一昨日の内容見て使うやついるか?
34: 2016/10/10(月) 07:35:05.98 ID:TovAZwJN0
>>25
金本「球児を信じる」
金本「球児を信じる」
28: 2016/10/10(月) 07:33:54.03 ID:Oek24zu+0
うーんバッサリバッサリ
29: 2016/10/10(月) 07:33:55.52 ID:kMcFeJxs0
マシソンヘロヘロだったな
今日はもう使えんやろ
今日はもう使えんやろ
31: 2016/10/10(月) 07:34:29.93 ID:dJ/+56l60
神采配だよな
32: 2016/10/10(月) 07:34:38.36 ID:1UlJqn/d0
2回目はわりとやばそうだったが
33: 2016/10/10(月) 07:34:46.37 ID:kzpL0ZyD0
巨人で長年助っ人やってるだけあるな
この記事へのコメント